自営業で理容店を営んでいる場合の家計簿管理!収入は別口座に入金?

自営業さんの家計簿・家計管理についてお答えさせていただきました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自営業の収入を毎日銀行口座に入金しておくべき?

初めまして、先月このブログを発見して気持ちが高ぶり早速袋分けをやってみました。

我が家は個人で理容店を営んでおります。まだローンも残っております。理容店なので毎日の収入がバラバラなのはもちろんですが、今までは、その収入から支払いに回していたのですが、袋分けをすることにより、これだけの支出があるのか!と改めて確認できました。

本当は月の収入をまとめておきたいのですが、毎日銀行口座に入金するのが理想でしょうか?アドバイスお願いいたします!

ご質問ありがとうございます(o^^o)

袋分けをすることにより、これだけの支出があるのか!と改めて確認できました。
→月1回まとめて袋わけのお金をおろしてくるので、「普通に暮らしているだけで、生活費ってこんなにかかるの?」と驚きますよね!

ご質問の毎日銀行口座に入金するのが理想でしょうか?のお答えですが、毎日出た利益(お客様から頂いた現金)を毎日銀行口座に預けていくということでしょうか?

この方法は < 今の生活+毎日のやることが増える=忙しい時、体調を壊した時できない >ため、おすすめしません。毎日〇〇するルールを作ると、崩れたとき辛くなります。

また、クレジットカードや掛け(後払い)で支払うお客様はおられませんか?その場合、入出金の時差が出て、現金のようストレートに計上できませんのでややこしいです。

極め付けは、現金であろうが銀行口座に入金しようが、お金の管理場所が違うだけで、今あるお金の総額は変わりませんから、どっちでも同じです。お店の売り上げは帳簿でしっかりつけていれば毎日入金などのルールは決めなくてOKだと思いますよ♪

今まで通りの慣れた、やりやすいお金の移動方法で大丈夫です。

貯金総額が変わらない作業を増やすのではなく、< 貯金総額が変わることをする >が大切だと思います。例えば個人で経営されている場合、お客さんがよろこんでもらえる=収入にダイレクトに結びついてくるので、お客さんに喜んでもらえることやってみる時間にあてた方が貯金総額が変わってきますよね。(安売りキャンペーンで客数を増やすより、客単価を上げる方向で♪)

毎月固定して引きおとされている支出を通帳を5分だけ眺めて見直してみることも良いです(o^^o)月1,000でも減らせれば年間12,000円節約できるので、貯金総額は増えます。

自営業の場合はとくに、生活費と事業の支出が混ざってしまいますので、別々に管理するより全部含めて1つの家計として考える方が分かりやすいと思います。(事業分は細かく帳簿できろくしているので、プライベートは総資産額の推移(貯金簿)と袋わけでゆるく節約するで充分)

私も個人事業主で自営業に分類されますが(質問者さんと一緒にすると恐れ多いくらい小規模&経験も少ないですが(汗)、自営業は固定給ではないというところを不安定(弱み)ととらえるよりも強みととらえて、生活費はざっくり袋分けで固定して、収入を固定しないで上限をなすということを意識しています。

私がおすすめしている家計管理方法は1年の平均の収入を基準に袋わけの予算金額や項目を計算しますが、この平均収入(月収)は自営業の場合、月間売上目標として考えます。売上目標以上に稼いだ分は税金等細かい調整はありますが、ほとんどすべて自分の貯金になっていきます!

私は「年間支出の月平均ー旦那の月収」で足りない分を自分の収入目標にしてそれ以上はプラスにしかならないと思って上限を設けずにやっていますよ。

まとめ

  • 貯金総額が変わらない作業はわざわざやらなくてOK!どうせやるなら、総貯金額が増えることをする。(本業・副業・投資の他、フリマやポイ活など小さなことでも月1000円収入が増えれば年間12,000円!10年続ければ12万円♪)
  • 自営業の場合、しっかり帳簿をつけておけばプライベートはざっくり袋わけで管理で十分。(事業とプライベートを完全に分ける事ができないので、その仕訳に振り回されると大変)
  • 売上目標=年間支出の月平均にして、それ以上はすべて自由と考える。貯金総額の推移を把握して、収入に上限を設けない。

こんな管理がおすすめです★

参考 hanaの袋わけファイル家計簿のつけ方・書き方まとめ

コメント

  1. 早速ありがとうございます!そうなんです!そうなんです!プライベートとごっちゃになって振り回されていたんです!帳簿はつけているので、このまま袋分けを続けて、売り上げ目標だけ下回らない目標で少しでもお客様単価アップでコツコツがんばってみます! なんだかスッキリしました。ありがとうございます!!

    • 友子さん

      コメントありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)”

      混ざってしまうものを分けようとすると大変!

      なので、
      最初から混ざること込みで家計管理したら良いんですね〜♪

      またわからないことがあれば
      いつでもコメント待ってます!

      hana

  2. 迅速な回答ありがとうございます!
    お忙しいところ申し訳ないのですが、フルネームだけ削除していただけないでしょうか?
    こういうことが不慣れなものでして、言葉足らずですみませんm(__)m
    よろしくお願いいたします。これからもブログ楽しみにしております!

    • じんともさん

      きゃー!すみません!
      こちらこそ気が利かず失礼しました。

      フルネームの部分削除させていただきました!
      これに懲りず、今後もよろしくお願いいたします。

      hana