1か月1行!袋分け家計簿まとめ

赤字にこども貯金にマイホーム…どうしたらいい?ーご質問のお答え

家計の優先順位は、予算と覚悟で決める♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ピンチの時ほど冷静に。夢を叶える袋分け活用法

はじめまして!

今まで週予算の袋分けはやっていたのですが、毎回週予算オーバーしてしまい結局赤字、貯金もほとんどできない状況です。結婚してからずっと付けていた家計簿も、”ただの記録”ということに気付き、どうにか家計を見直したいと色々調べていたところ、hanaさんのブログにたどり着きました。hanaさんの考え方や、やりくりの仕方にとても共感し日々勉強させていただいております。

早速、hanaさんシートで予算立てをしてみたのですが、今まで積立をしていなかった分、やりくり費と積立でいっぱいいっぱいになってしまいました。

今回積立分を支払ってしまえば、もう少し月々の積立額は減る予定でいますが、それでも大きく余裕が出てくるとは思えず不安になっています。

我が家はいわゆる低所得家庭?で、10代に結婚し収入が少なかったのもあり、総貯金額(子供貯金のみ)も少ししかありません。

子供貯金も少ない為子供の将来も不安。(しかも学資なし)子供貯金以外の純貯金も増やしたいが家計に余裕がない。でもこのままでは絶対に確保したい子供2人分の貯金もできなくて途方に暮れています。

こんな最悪の状況なのに、本当に贅沢で甘い考えなのは重々承知なのですが、子供が大きくなってきてしまったので、2~3年以内にはマイホームも欲しいと思っています。hanaさんのマイホーム購入時と現在の我が家の収入状況が似ていたので、もしかしたら頑張れば買えるのかな?と夢見てしまいましたが、ここまで貯金が少ないとやはり諦めるしかないのでしょうか。(泣)

結婚してからずっと、収入が少なくても、貯金はあまりできなくても、家族仲良く幸せに暮らせたのでよかった、という想いはあるのですが、私の家計管理については後悔の気持ちでいっぱいです。

本当に無知で馬鹿なご相談なのも分かっているのですが、何かアドバイスがあればご指摘いただけたら嬉しいです。
具体的な情報や状況も必要であればお答えいたします。

はじめましてなのに、こんなネガティブなことをいきなり長々と送ってしまいごめんなさい。
お忙しいかと思いますが、もし!もしも気が向いたらお返事いただけたら嬉しいです。

本出版も本当におめでとうございます!
お子さんもいて目まぐるしい日々の中、夢を叶えられて本当に素敵です!
これからもhana家応援しています♡

メッセージありがとうございます♡

まずはぜひ、当たり前に家計がうまく回る仕組み作りを目指してみてください♪こどもをこの先も守り続けられるのか不安になる時は、本当に苦しいですよね(><)私も時々怖くなりますよ~。

今まで積立をしていなかった分、やりくり費と積立でいっぱいいっぱいになってしまいました。

とのことですが、積立も貯金(短期貯金ですが)なので、落ち込む必要はないですよ~!また、収入の内訳を先に決めておくのが予算なので、いっぱいいっぱいで普通です♪

子どもの貯金が問題なくできるようになったら、マイホームへの計画も具体的にできると思います!まずは家計の土台を整えることに集中がおすすめです。

家も土台が一番重要だと言いますもんね(o^^o)不安がある時は一番目の前の一番軽めの問題を1つずつ丁寧にやることで不安が小さくなりますし、自信もついてきます。

低収入でのマイホーム取得は、借金(携帯の割賦金・リボ・車のローンなど)を0円にしないと難しいと言われたので、2~3年以内にもしあれば無くしておくことで、マイホームを買うこと自体はフラット35であれば不可能ではないと思います!2~3年を目標にまず袋わけで整えてみてはいかがでしょうか。
参考 契約社員でも新築・土地が夫1人の名義で買えた話。

「マイホーム頭金」とラベルをつけて袋だけでも作っておくと良いですよ♡毎月積み立てできなくても、頑張った分を少しずつでも入れていけば現実味が増してきます。
袋分け旅行積み立て

人生1度きりですし、夢はあきらめる必要ないと思います。ただ、現実はすごく厳しい面もあるので、具体的な行動や思考が出来なければ、無理やり夢を叶えても多分メッキが剥がれてくる・・・!

短期的や衝動的ではなくて、長期的に考える。腹で決める。覚悟を決める。自分で決めたことを守る・・・と可能性は0ということはないだろうし、そこまで頑張れたら諦める時も後悔しないと思うんです。

低収入でこどもの学費が厳しい状況なのは我が家も考えられることなので、私なら支給型の奨学金を徹底的に調べると思います。ちょっと調べてみましたが、返済不要の奨学金って思った以上にいっぱいあるんですね!募集要項や締切などあると思うので、早くからこどもと一緒にがんばれば不可能ではないんじゃないかなー!
参考 返さなくていい給付型奨学金をくれる団体

私はお金のためにあきらめるってことは最終手段にしたいです。自然災害や病気は人間が作った現象じゃないからどうすることもできないけど、お金って人間が作ったもの。かっこ悪さを覚悟して、色々挑戦してみたらなんとかなるんじゃないかって気がしています。

「目の前の家計を整えて徐々にステップアップしていくと、手に入れた時、100倍嬉しい♡」

ちょっとでも心が軽くなれば嬉しいです!

そうそう、先日・・・♡

書籍に登場してくださったぴーすけさんからディズニー旅行のお土産を頂いちゃいましたよ~!袋分けのディズニー積み立てをオーバーすることなく楽しめたそうです!!すごい!!

お土産

自分の未来のお金の使いみちを確定させよう(o^^o)b

追記

ご返信頂きました♪

--------------------

お忙しい中早速お返事いただきありがとうございます!

『ピンチの時ほど冷静に』、本当にそうですよね。
子供のことや老後のことを考えてしまうと、つい焦ってしまいますが、まずはできることから少しずつでも進んでいけたらと思います。

支給型の奨学金も初めて知りました!
今まで、奨学金=子供へ借金を負わせてしまうイメージしかなく、奨学金については全く調べが甘かったので、私ももう少し勉強してみようと思います。

モチベーションアップの為に、早速先日購入したファイルに”マイホーム袋”も用意してみました♡

予算立てもhanaさん流に多めに立て、上手くいけば少しずつこども貯金やマイホーム袋にも回せる予定ではいるので、まずはしっかりした土台が作れるよう、そして少しずつ家計が軌道に乗れるよう、できることから頑張ってみます。

過去記事と重複してしまうようなことばかりご相談してしまいましたが、ご丁寧にお話していただき元気が湧きました。
これからも更新楽しみにしております♡

コメント