1か月1行!袋分け家計簿まとめ

主婦の短時間パートの効率的な探し方!履歴書のいらないネット求人とは?

hanaの家計簿テンプレートプレゼントのメルマガ読者さん(1番下に登録フォーム有り♪)にご質問をいただいた「短時間バイトの探し方」「ルーティンワークの定型化」「ぐるぐる思考のストレス解消法」について私なりにお答えします!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

効率的な短期仕事の探し方

短期バイト・パートの効率的な探し方は?

まずは、短期パート・バイトを探すには1日から働ける激短バイト!ショットワークスがいいと思います!

履歴書や面接不要で働けるのは嬉しいですよね。短期勤務専門サイトなので効率的に探せます。

ただ、短期で募集ということは「人員が足りない日」であることから、土日や祝日・冬休み夏休みなどの長期休暇・イベント開催時の仕事がメイン。さらに地方の方は求人自体が少ないです。

そんな時は自宅で時間や場所を問わずできるココナラやクラウドワークス、ランサーズがおすすめです。

なぜこの3つのサイトかというと、在宅で時間を問わず仕事できますし、有名ですし、福利厚生があるから(o^^o)在宅ワークで福利厚生って私は衝撃です。

スポンサーリンク

ルーティンワークの定型化について

ルーティンワークの定型化について知りたい!

  • ルーティンワーク→決まった手順で繰り返し行われる定常作業、あるいは日常の仕事
  • 定型化→ばらばらになっている物を、ある一つの 型にはめてとらえるようにすること

毎日のように繰り返して行う単調な細かい作業を、1つの流れとして型にする。家事とかまさにそうですよねー。

私が最初のステップとして1番簡単だと思うことは、朝いちばん最初にやるということです。

目を覚まして、とにかく習慣化したいものの1番小さなステップを、考えなくてもできるようにするまで続けるということ。

ブログならブログを書く画面を開くいて1行だけ書くとか、家事ならほうきを持って階段だけ掃くとか、勉強なら本を開いて1行読む、毎日のスケジュール化ならエクセルを開いてチェックをつけるとか、習慣化特別週間として、毎日できる簡単なことを1つだけ限定して取り入れていきます。

習慣化の実験については過去のブログ記事をどうぞ
参考 人生を変える継続力を身につける方法。習慣化できる日数を目標に設定

やることやルールがたくさんあると、出来ない状況になった時(時間・体調・環境の変化・やる気の低下)に困ります。今まで頑張って続けてきたものならさらに「今まで頑張ってきたことが水の泡感」が増して辞めるに辞められません。(家計簿は特にそうですね)

続ければ続けるほど、内容が濃く、楽になっていくように意識していくことが大切だと思います。

というわけで、習慣化してから、スキャンパー法などでやることを濃くしていくといい気がします!

共働き・子育てママ必見!時短家事テクニックはスキャンパー法で生み出せ★

やる(今できる小さなことを習慣的に取り入れる)→やったことをまとめる(書き出す/振り返る)→効果のないものを減らす(組み合わせる/修正する/代替する)→新たに取り入れる(拡大/応用/展開)→やる→まとめる→減らす→増やす→やる→まとめる→減らす→増やすで繰り返していくと、自分に1番合った効率的で効果の高いルーティンワークの定型化が出来てくるのではないでしょうか♡

スポンサーリンク

不安でぐるぐる思考の時のストレス解消法

私も昔からぐるぐる思考に陥ります(´ェ`;)

真っ先にネガテイブなことを考えちゃう。

そんな時は、人生のロールプレイングゲーム化です♡

生まれてくる前に、このゲームおもしろそうと思って生まれてきた。(この親、この顔、この環境でストーリーを楽しみたくて生まれてきた)→とすると、今の悪状況あってこその最高のストーリー展開がこの先あるってこと。

私の場合
幼い頃家の仕事を手伝って自分のやりたいことをする時間がない必要があった
夫が低収入である必要があった
こども3人いる必要があった
外に働きに出られない環境でいる必要があった
夫が転職活動する必要があった

→このタイミングで、この状況で正解の、ストーリー展開がきっとこの先ある。

そう思うと、今苦しいことや、過去のトラウマまで感謝できるようになってきます。感謝できなくても、今ちょっと安心できますよね。

ロールプレイングゲームで大切なのは、ゲームの次の展開のヒント(予告)に気がつくこと。

村人の一言なのかもしれないし、次の村に行けば何かわかるのかもしれない。前の村で見落としていただけかもしれない。

ぐるぐる同じところを歩いて、進めないと嘆くのではなく、小さなヒントを探すこと。絶対に抜け道があるし、絶対クリアできる。

花が咲くタイミングがいつの何時間分かなんてわからない。だけど、もうすぐ咲きそうだというヒントはたくさん。来たる時に条件がそろったときに花ひらく!心配しなくていい。あわてなくていい。やるべきことは頭では分からなくても、魂が分かっている。

なんで私の人生嫌なことばっかりなんだ!!って毎日思うよりも楽しくなるので、そんなことを思い出してます♡

少しでも心が楽になれば嬉しいです!

予告

来年1月19日、パパッと楽しく、貯め上手 わたしの「お金」ルール (わたしのルール) | インプレス書籍編集部 |本 | 通販 | Amazonに数ページ掲載していただく予定です♡

デザインが大人かわいくて発売が楽しみです〜!

また詳しくは後日に♪

コメント

  1. おはようございます♪
    お忙しいのに私の質問に答えて下さってありがとうございます。
    特に!ぐるぐる思考をロールプレイングゲームに例えるのはhanaさんならではの考え方で、新しい捉え方ができそうです!

    4年間フルタイムに近い形でパートしてましたが、人間関係がいろいろあり、辞めてしまいました。
    退職する前に計算して辞めても大丈夫と思いましたが、やっぱり毎月頂くお給料が来月からないのはドキドキしますね。
    でも!今年の夏からhanaさんの袋分けを始めてたのであまり怖がらずに、予算を決めて久しぶりの専業主婦を楽しむつもりです。

    私にとっていろいろありましたが、今年はhanaさんのブログや本に出逢えてとても良い一年でした。
    もし出逢えてなければ、悩んで体調を崩しても無理にパートを続けてたかもしれません。
    袋分けのおかげで予算を決める大切さを学べたので、とても良かったです。
    良いお年をお過ごし下さい。

    • 桜さん♡

      コメントありがとうございます!嬉しいです♪

      結局気分が落ち込んでいる状態から0の状態(これ以上考えても仕方ないかとか、なんとかなるか、できることをやるか)になればいいと思うので、ロールプレイングゲーム思考で0に戻るようでしたらぜひ取り入れてみてくださいね(o^^o)

      こちらこそブログを見つけて頂いて、参考にしてもらえて本当に光栄です(o^^o)

      私もほおっておくと、自分の体を無視してヘロヘロになるまで頑張って1人でボロボロになっちゃうタイプなので、何でお金をためようと思ったんだっけ?と袋わけや各シートを見ながら「家族でニコニコする時間を大切にしたい」からだった!と思い返しています。

      今年も残りわずかですが、風邪をひきやすい季節なので体調には十分お気をつけくださいね。来年も桜さんにとってますます素敵な一年になりますように!良いお年を~♡

      hana

  2. すみません!
    先ほどのコメントの最後の一文を間違えてしまいました。
    良いお年をお迎え下さい。でした。
    失礼しました。

  3. hanaさん、おはようございます!
    年末の忙しい中、質問失礼致します。
    本の中で、やりくり費と被服費などが財布に混ざっても気にしませんというような文面がありましたが、混ざってしまうと訳が分からなくならないか心配です。
    仕組みを詳しく教えて頂きたいです。
    あと、年末に〆た後、もしお金が残った場合、hanaさんは次の年に繰り越しますか?それとも貯金しますか?または好きなことに使いますか?
    お忙しい中、申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

    • りんりんさん

      いつもコメントとっても嬉しいです。
      やりくり費と被服費がまざっちゃう問題について記事で解説しますので、お任せください♡

      年末〆の件も合わせて書きますね!

      お待ちくださいませ♡

      「追記」
      書きました♡
      https://zuborasyuhu.com/blog/yarikuri/

      hana