1か月1行!袋分け家計簿まとめ

借金・自己破産・持病有・こども3人。お手上げでしょうか?【ご質問】

借金、自己破産で今後カードが使えない、こども3人、夫が収入不安定、持病あり・・・hanaさんでもお手上げですか?というご質問をいただきました。

私もこども3人、夫が休職中(失業手当受給終了・1社合否待ちだけど落ちた時の求人探している様子なし・4月までに職を見つけないと退園!?やべーい)(;;)全く人ごととは思えず拝見しました。現在進行形で私がしていること・してきたことをお話します。

普通なら用途不明金をなくすために家計簿をつけようとアドバイスされると思いますが、私なら収入が安定しないなら、先に支出を安定させよう(袋わけで)です。

3人乳幼児がいたら大人と食事内容も全く違い、細かい出費が多いので家計簿つけは大変だということを私も体験していますので、ご自分を責めないでくださいね!

平均給与が22万円とありましたので、まずは22万円で予算を立ててみてください。

参考 hanaの袋わけファイル家計簿のつけ方・書き方まとめ

今は予算を立てた時点で赤字になってしまっても、支出を固定すればそれ以上深く考えなくて良くなります。(使って良い金額を決めて袋わけしておくと、無くなるまで悩みが減る)

家計簿や日々の細かい支出に頭を悩ませていたら、それ以外の時間が減ります。乳幼児の子育て中は自分の自由時間がとんでもなく貴重です。1日の時間は有限、さらに頭は1つずつしか深く考えられないので、支出に振り回されている時間がもったいないです。

残酷ですが、貯金は「収入ー支出」がすべて。でも、それさえ分かればどうすべきか見えてきませんか♡

スポンサーリンク
スポンサーリンク

収入が安定しない時は、赤字でもいいから支出を先に安定させる

hanaさん初めまして(o^^o)

ずっと前からブログ読ませてもらってます。

最初のファイルから知っているので多分初期の頃からだと思います。

ずっとずっとhanaさんは凄いなぁーって思ってました(o^^o)

hanaさんは私の憧れの人で絶対真似出来ないなと思って…
でも掲載記事は全て読ませてもらいました。

私は結婚5年目の31歳、3児の母です。

上から3歳、2歳、0歳、3人の男の子のママです。

私は持病があって働きに行くことが出来ず
でも子供が大好きな旦那の為に
3人出産したのですが
3人目を出産後
持病が悪化してしまい
今は結構子育ても辛い状態です。

我が家は赤字…
てか借金(200万超え)もあり
もう限界に達してしまい
今は弁護士さんに相談して
破産の手続きもしてます。

旦那はお外のお仕事なので
天気に左右されたり
仕事がなかったりと
お給料が毎月安定せず…

hanaさんからみたら
それは言い訳って思われると思いますが
私もやりくりが下手です。

お給料は10万の月もあれば
27万の月もあります。

ボーナスは1円もありません。

平均すると毎月22万ぐらいですが
この半年ぐらいは
最高で18万で
今年入ってからは
1月10万、2月14万、3月18万って感じです。

貯金は0円です。

子供のお年玉や児童手当も
全て使ってしまっています。

今更かよ!って思われると思いますが
なんとかしなきゃと思ったものの
何処から手をつけて良いのかわからず
家計簿つけてなく
使途不明金だらけで
最近はもう旦那と喧嘩になりかけて
毎日泣いてます。

病院からは仕事禁止って言われてるけど
こっそりバイトしようかなって状況です。

  • 家賃 5万5千円
  • 電気 8千円~1万3千円の間
  • ガス 5千円~1万5千円の間
  • 水道 9千円~1万2千円の間(2ヶ月です)
  • 共済(5人分) 7500円(旦那は保険など一切入ってなくて
    この共済のみです)
  • NHK 2610円(2ヶ月です)
  • ネット回線 5500円
  • 破産手続きしたので
    弁護士費用 4万円(予定では今年の12月まで)
  • 旦那の独身時代の滞納してた税金
    毎月3千円(本当は5千円から1万円と
    役所からはお願いされてます)
  • 携帯代 2人分 1万5千円
  • おむつ&ミルク代 2万円
    (まだ3人おむつです)
  • 生協の宅配 3万5千円ぐらい
  • 今まで保育園だったので
    保育料3人で1万円でしたが
    事情があって保育園辞めて
    長男は来月から
    次男は6月から幼稚園なので
    保育料(バス代込み)が
    一人3万2千円と
    給食費が4千円かかります。入園金は分割してもらったので
    来月から8月まで
    毎月2万円。

    三男は保育園で
    三人目なので無料です。

  • 私の病院代 5千円
  • 生協以外のお買い物(食料・雑貨含む)
    2万5千円ぐらい
  • ガソリン代 約2万円
    (現場が遠いともっとです)
  • 旦那のタバコ代 1万5千円
    (お小遣いは0円です)
  • 子供のもの(洋服やお菓子など)
    多分1万円ぐらいは使ってると思います

旦那もお金がないこと
カード使ってお買い物すること
全て了承してました。

なのでお恥ずかしながら
足りない分を今までは
クレジットカードを使ったり
キャッシングしたり
毎月私の母に借りたり
出してもらっていたのですが

破産手続きした為
これからカードは一切使えず
母も病気になってしまって
仕事が出来なくなってしまった為
これからは自分達で
頑張りなさいといわれ
当たり前ですが
私がなんとなしなきゃいけません。

旦那は転職も副業もしたくないとのこと。

当たり前ですよね…。

そしてhanaさんの真似をしようにも
我が家には
袋にわけるお金もありません。

やはりここまで
お金がない家だと
hanaさんでもお手上げでしょうか?

家計簿つけてないので
だいたい記憶に残るなかで
書いたので
書き漏れもあると思いますが
こんな我が家…
hanaさんならどう乗り越えますか?

長々とすみません(´;ω;`)

今月はほとんど支払いが出来てないので
来週にも水道止まってしまう感じなので
周りには内緒で
私が深夜のコンビニや
日払いの仕事など
バイトに行く覚悟ではいます。

最初のファイルからとは!ありがとうございます♡

心を込めて書かせて頂きました。

支出で見直せるのは携帯代

まず携帯代は格安スマホに変更できるように調べてみてください(^^)

市役所と弁護士にご相談に行っておられて、贅沢されているわけではないので支出の部分はこれ以上悩んでも解決しにくいとおもいます。

なにから始めたらいいかパニックになってしまいますが、支出をリストアップしたら、1つずつ改善していくだけです。

水道が止まってしまうと生活できないので、最優先事項として、水道代分はねん出を!

ご主人にタバコの頻度を減らしてもらう、子供たちの服をフリマやリサイクルショップで買うなど各項目から少しずつ調整すれば大きく生活が変わるわけではないので苦しくありません。

弁護士費用は終わればかからなくなる、オムツもこどもが育てばかからなくなる、こうやって長期的に用意すべき金額はいくらなのかチェックしてみてください。

深夜バイトは今はやめておく

お医者さんにバイト禁止されているようでしたら、深夜バイトなどはやめておいてください!!体が1番の資本です。こどもたちのためにも私も反対です。

支出の内訳を拝見したところ、インターネットの環境はあるということですよね♡

それなら、契約をやめるではなく、活用してみてください!

在宅ワークにも色々あります

  • お小遣いサイト → 高額案件は限られている。先払いして後日キャッシュバック案件が多い。
  • ブログ運営 → サーバー代などのお金が先にかかる
  • ハンドメイド系 → 針などこどもがいるとあぶない
  • 手作業系 → こどもがイタズラすると大変
  • 電話相談系 → 家にこどもがいると時間を約束できない
  • フリマ → 売るものがないとできない

もし今昔の外に働きに出られない頃のわたしに、アドバイスするとしたらクラウドワークスをおすすめします。

クラウドワークスは基本的にインターネット上で完結できる在宅ワークの求人サイトのようなものです。ランサーズという似たようなサイトもあるのでお好きな方を1つだけで大丈夫。

企業・個人事業主 → クラウドワークス ← 私たち

個人同志の取引ではトラブルがつきものですが、間にクラウドワークスが入って個人情報やお金の管理をしてくれますので在宅ワークの中でも安心だと感じています。

私もいつもクラウドワークスのアプリで、ちょっとでも収入を増やすためにできそうなものを探していますよ。

中小企業や個人事業主からの案件がメインですが、最近は大手企業の案件もたまにあり、高額であることがあります。早い者勝ちなので見つけたら即応募してます。

ポイントは

  • どんな案件も1円のものはやらない
  • ライティングなら1文字1円以上の案件以外やらない
  • 「簡単」と書いてあっても、作業量が膨大なものが多いので、価格・作業量が見合っているかチェック

アンケート系は楽ちんなので気軽にできます。

ライター系の案件も単価は低いですが、ライティングのノウハウGETできますし、インターネット上ではいつも大量にある仕事です。お金をもらいながら学んで、月1000円でもゆとりが出来ればサイトやブログ作成したり、大手メディアのコラムライターなどステップアップを目指せます。

文章を書くのが苦手という場合でも、その他で在宅でできる仕事のジャンルや具体的な内容がわかるので、興味のあるものをちょこちょこ育児の合間にやってみてください。

最初は低単価で嫌になるかもしれません。オムツ1人分チャラになるくらい頑張ってみよう。つぎは3人分、携帯代・・・とレベルアップして、クリアするたびにちょっとした自分へのご褒美を用意します。

小さな報酬も積み重なる大きくなりますし、続けてきたことが経験や実績になっていきます。良いご縁を頂いてお仕事に繋がることも!

個人事業主になる

私みたいにぶっとんだことも可能であれば、ライターで開業届を出せば、共働きとして保育園に申込みできます。(退園された事情にもよるかもしれませんが)

開業届を出すと自分で確定申告はしなければいけません。でも複式簿記で提出すれば103万円まで旦那さんの扶養でいられます(ただし、これは加入している社会保険に確認を!)

幼稚園代が大きいので、勇気を出してみてもいいかもしれないなと思って付け加えました。

参考 専業主婦の私が自宅で起業。アフィリエイト・ライターは資格なしでも手に職つけられる職業

色々本を読む中で、夫がサラリーマン&扶養の範囲内で妻が自宅で個人事業主というペア(夫婦逆でもOK)なら低収入で小さなこどもがいて核家族でもなんとかやっていけるぞと考えています。税金面でかなり有利(社会保険料・自宅の支出を一部経費で計上)で、こどもといられる時間も長いからです。

とはいえ、私もいつでも外に仕事に出られるように、ちょっとでも履歴書や求人でアピールできるものを増やしていますよ~。

まとめ

  • 支出をリストアップしたら、あとは1つずつ減らせないかチェックしていく。今の時点じゃなくて、長期的に考える。
  • 格安スマホ検討
  • 外で働くのは今はSTOP
  • クラウドワークス・ランサーズで在宅ワークが可能な仕事を知る。外で働けるくらい体調がよくなる・こどもが大きくなったタイミングで外での仕事も視野に入れる。
  • 個人事業主になる(ぶっとび?)

今回の人生は、この体で、この状況で、自分がやるしかない。

でも、出産ほど大変なことはめったに起こらないですよね。それを3回も乗り越えた私たちは最強だと思いませんか♡

泣いても笑っても、ほとんどの場合あと20年弱しかわが子の子育てというものが出来ないんだから、一緒にやれるだけやってみましょう♪

少しでも元気になってもらえれば幸いです。

コメント