名医が教える薬の取り扱い方!飲み合わせ・常備薬・美肌・人間ドッグ

hana(@hana_iro87)です。

林修の今でしょ!講座
医者に聞きにくい病気・ 薬の疑問を解消!!3時間SP
の放送が本当に本当にほんとーに、役に立つ内容だったので自分なりに短くまとめてみました♡

スポンサーリンク
スポンサーリンク




医師が教える、薬の付き合い方・美肌のヒミツ・人間ドックの受け方♡

【講師】新見正則(帝京大学准教授)
馬渕知子(マブチメディカルクリニック 院長)
上村直樹(東京理科大学薬学部教授)
奈良信雄(東京医科歯科大学医学部教授)

医者に面と向かって聞きにくい薬の疑問を全て解消講座

  • 市販の薬(処方箋なし)と処方箋有り(病院でもらう薬)の違いは副作用の強さ市販の薬:
    穏やかな効果で副作用が少ない。何にでも誰にでも効く(色んな薬がたくさん入っている)病院でもらう薬:効果が高く副作用が大きい。その人の症状にダイレクトに効く
  • 「抗生物質」は処方箋が必要なので病院を受診しないともらえないということも大きな違い。
  • 抗生物質もその他の薬も出された日数分全て飲みきること。
    症状が治まったからといって途中で抗生物質を飲むのを辞めてしまうと細菌が全部死なずに残ってしまい、次その抗生物質を飲んでも効かなくなってしまう。大きな病気にかかってしまった時その抗生物質が効かなくて大変なことになる可能性有り。
  • 抗生物質は細菌50~70種類に対し、100種類くらいあるので自分によく効いたからといって人にあげないこと。
  • 4日分処方されたら4日間がその薬の賞味期限。薬をとっておかないこと。
  • 自分の風邪が治って家族にうつった場合でも症状が同じだからと言って薬をあげてはいけない。アレルギーが現れることもあるし、こどもは肝臓の解毒作用が弱いため
  • 15歳以下のこどもが飲んではいけない薬がたくさんある
    大人の薬を半分にしてあげている人は今すぐ辞めて!
  • 目薬の使用期限は開封して1ヶ月(雑菌に感染する恐れがあるため)。胃は胃酸が守ってくれるが、目は直接薬が入ってしまう。目は小さいので、たくさんの目薬をさしても流れてしまい意味がない。1回1滴さしたら5分後にもう1度さすと効果的。
  • タバコを吸う人は薬が効きにくいので薬を強くする必要がある場合がある。喫煙中、禁煙中の人は必ず医師に伝え、人にあげない。
  • 薬にも飲み合わせの悪いものがある!
    薬を飲む前後30分は控えるべき薬の飲み合わせ】
    お茶+貧血の薬
    ジュース+胃腸薬
    牛乳、ヨーグルトなどカルシウムを含むもの+風邪薬
    スポーツドリンク、ミネラルウォーターなどマグネシウムを含むもの+風邪薬
    グレープフルーツ+血圧の薬
    お酒+風邪薬
    納豆、緑黄色野菜などビタミンKが豊富なもの+ワルファリンを含む血液の薬薬は水と一緒に飲むのが一番
  • 副作用の発症率は服用した薬が多いほど高い。
    市販の風邪薬や多くの病院・科にかかっている人は注意。
  • お薬手帳は1人1冊。病院や薬局が違っても同じお薬手帳を利用する。医師や薬剤師さんが飲み合わせを確認してくれる。
  • 薬局は日本に57000件ある。(コンビニより多い)毎日200万人分の薬が処方されている!間違った薬を処方しないために薬は1つひとつバーコード登録され、2人の薬剤師さんで2重チェックしている。また、医師も人なのでまれに処方を間違えてしまうことがあるため薬剤師さんは疑義照会(疑問を発見したら医師に電話確認する)を行なう。22年度は1500万枚の疑義(全体の2.17%)を発見し多くの人が間違った薬を飲まずに済んだ。

西洋医がプライベートで使いたい漢方薬講座

  • 漢方とは生薬と呼ばれる植物や動物鉱物などの天然素材を2種類以上組み合わせたもの。
    免疫を高める昔の知恵で現代の医学でも解明出来ないものが多くある。保険が適用され、1ヶ月1000円ほどで処方してもらえる。病院でもらう漢方と薬局で買える漢方はほとんど同じ。1人ひとりの腸内細菌によって漢方の合う合わないが決まると言われている。
    卵や牛乳などの普段の食べ物でもアレルギーが出る人がいるように当然漢方も副作用が出る人がいる。
  • 風邪、インフルエンザ、他にもなんでも効果があるのは「葛根湯(かんこんとう)」風邪のひき始めに抜群の効果を発揮。○○痛とつくもの全てに効果があるというくらい万能な漢方薬。旅行に持っていくと便利。
  • 足がつったら「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」飲んで6分で効く。足がつる前でも後でも効果有り。スポーツの前や、マラソン大会で活躍する漢方。
  • こども、二日酔いには「五苓散(ごれいさん)」水分を調整する働きがある。こどもは65%水分で出来ている(大人は60%)ので特に効果が高い。こどものかんしゃく(怒りやすい)にも効果もある。
  • 更年期障害に「加味逍散(かみしょうようさん)」男性も女性も効く!ホルモンバランスの崩れによるイライラ、不快症状に。

名医がやっている肌荒れ対策の予防法講座

  • お肌のためには外側(スキンケア)3割 : 内側(食事)7割
  • 外側(スキンケア)のために【炭酸風呂に入る】炭酸風呂の効果:保湿効果、老廃物をお掃除、血行促進
    炭酸風呂の作り方:重曹大さじ3・クエン酸大さじ2・塩大さじ1を混ぜ、
    入浴の直前に入れる。
    1回30円程度で作れるそうです!お肌のためには入浴は10分~15分程度、40度以下がいい。体はごしごし洗わず、お湯で流すだけでOK。
  • 内側(食事)のために【皮膚の材料を確保】
    鮭、皮付きの鳥肉、手羽先、牛筋、カレイ、ヒラメを皮まで食べる!(コラーゲン)【皮膚の入れ替えを促す】
    酵素(フルーツ、発酵食品)とビタミンA(ニンジン、トマトなど)を摂る。食前にフルーツを食べると吸収されやすい。【肌をきれいにする】亜鉛(カキ、うなぎ、ナッツ、卵)を摂る。カキは亜鉛(皮膚のミネラルと呼ばれています)の含有量が多いのでカキ鍋(肌をきれいにするマル秘最強鍋)がおすすめ!

医者が本気で受けたいと思う人間ドック講座

  • 胃内視鏡検査
    [質問]専用の洗浄機で洗浄していますか
    [質問]鼻と口、どちらですか?
    →鼻からは痛くない、口からは処置しやすいというメリットがあり、希望を言える。
    [質問]食道も見てもらえますか?
    [質問]ピロリ菌も見てもらえますか?
  • 大腸内視鏡検査女性死亡率NO1の大腸ガン対策に
    [質問]ポリープが見つかったらどういう対応をしてくれますか
    [質問]1番奥まで見てもらえますか
    [質問]撮影した写真をもらえますか
    →症状の経過が分かる資料として
  • 頸動脈エコー
    [質問]血液が流れるスピードも測ってもらえますか
    [質問]縦切りの他に輪切りに切ってもらえますか
メインブログはコチラ★

★ メインブログ書籍化 ★
ずぼら節約主婦ドットコム(家計簿・家計管理ブログ)
1カ月で11万円貯まったよ報告も♪
遊びに来てね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク




スポンサーリンク




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする