はじめまして!
いつもブログ拝見させて頂いております。
私、32歳 旦那33歳
子供 13.10.5 の三人おります。
以前よりざっくりと袋わけ管理を試みているのですが、
どうにも袋の中でやりくりできません。
貯金は旦那が頑張ってくれているのですが、そこの貯金を崩して~とは言えず
しまいには子供貯金に手をつけてしまいました。
子供貯金への借金100万です・・・
やりくりの出来なさ、貯金に手をつけてしまった後悔
自分が情けなくて仕方ないです。
どうしたら上手にやりくり出来ますか?
私かなりの大雑把ですが、何とか今からでもやり直したいです!!
こんな曖昧なメールですみません。
メールありがとうございます!お子さん3人おられて先輩ママさんですね。
お子さんのお金まで使ってしまったというのは親としてとても心苦しいですよね…(涙)
- 単純にこども費が家計を圧迫しているだけ(これ以上削れない)
- ご主人がしっかり貯金されている
貯金できない…どうする!?家計管理の鉄則
家計全体の予算を立てていますか?(夫婦別財布の場合、ご自身が担当する範囲の支出だけでOK)
その予算を見ながら
- 自分で1つずつチェックしていく
- ご主人に見せて相談する
ことを繰り返してください♪
袋分けでオーバーしちゃうとのご相談でしたが、以下のどの理由いくらオーバーするのかで対策は違います。
- 収入が少なくてオーバーする
- 必要支出が多すぎてオーバーする
- 家計の予算配分が上手くいってなくてオーバーする
ご主人が貯金を頑張ってくれているなら(ご主人すてき!)なおさら、ご主人を頼って予算立てシートを見せて早めに負のスパイラルを断ち切った方が良いですよ♪
家計管理は、家族の価値観が1番重要です。実際にその予算で生活する家族の考えを無視して予算を立てても、貯金はできるかもしれませんが楽しくないし、満足もできないからです。
貯金をしに生まれてきたわけではありませんから、家計管理は大切ですがその中でも、自分や家族が楽しむことも忘れてはいけないと心から思います。(私自身が過去に節約貯金ばかり気にして生きていたので…)
「こういう予算が理想♪」という支出一覧(予算立てシート)から、1項目ずつ修正していくという方法は、無駄がなく確実です。
ただし・・・、
いきなり「我が家の理想の支出配分(予算)はこれ」というものは出揃いません。
削れない支出は何なのか?いくら残るのか?何にお金を使ったら満足できるのか?…などなど実践しながら、腑に落としながら、我が家の理想の予算を確信に変えていきます。
ご主人に見せてみたけれど協力してくれなかったという場合は、またぜひご相談メールください♪
スーパーなどで支払うお金は流動費です。支出は他にも固定費や特別支出など色々ありますから、自分が意識もしていなかった部分で家計が圧迫していることもあります。(保険料や携帯代は特に)
来月発売の袋分けファイル家計簿第2弾では、予算の立て方・向き合い方を丁寧に解説しています。夫婦別財布のモニターさんの予算立てシート&改善案・袋分け管理シート・貯金簿も掲載されていますよ。
実践して頂ければ、本代はすぐ元が取れますので、ぜひご検討ください★
Amazon先行予約特典なども考えているのでお楽しみに~!
コメント