とても嬉しいコメントをいただきましたー!
hanaさんの家計管理を参考にさせていただいて…400万円を突破しました!!
老後にと考えている保険がなかなか厳しく毎月理想通りの貯金とまではいきませんが…毎月5万ずつでも10万ずつでも貯めていき貯金表が増えていくのが楽しくて頑張れますね(o^^o)
老後にと考えている保険がなかなか厳しく毎月理想通りの貯金とまではいきませんが…毎月5万ずつでも10万ずつでも貯めていき貯金表が増えていくのが楽しくて頑張れますね(o^^o)
hanaさんも頑張ってるし私もがんばろー!!と楽しくできます^ ^
400万突破おめでとうございます♡いくら貯金額が増えたか確認するだけでも、楽しくやる気がでますよね!
家計管理は自分でややこしくしないこと!
私は貯金簿(月1回総資産を書くだけ)+目的別袋分け(決めた予算を振り分けるだけ)で家計管理をしています。とても簡単でシンプルです。
家計管理は難しい大変だと自分でハードルを上げずに、自分に合っていたらラッキーくらいの気楽な感覚で色々な方法に挑戦してみよう!
特に私がオススメしたいのは、予算を立てること。お金の使い道と金額を決めておけばいざ使うときに出し惜しみしなくなりますよ。予算を組むって大変なんじゃないの!?と思うかもしれませんがとても簡単です!
ずぼらでも、こどもでも出来る予算の立て方
【予算立ての方法】※最初の1回だけ
1・1か月分の収入分を(1000円札多め)ATMでおろしてくる。※給料が一定ではない人は少ない月を基準にする。※ATMでお金を下ろすとき最後の方に表示される「両替」ボタンを押せば、1万円分だけ1000円札で出てきます。
2・固定費・やりくり費・先取り貯金・予備費・予想できる出費・積み立てたい項目を書き出し、おろしたお金をすべて振り分け。1000円単位でざっくり多めに予算を立てます。変動のある支出(電気代など)は1年間の平均額で1年固定します。予算より少なく済めば済むほど貯金が増えます。(先取り貯金+予算で余った分=貯金)毎月少しずつ項目や金額を調整していくので、神経質になる必要はありません★
3・予算が決まったら袋分け用の袋を用意し、決めた予算を毎月管理できるような表を作る。
袋わけ例↓
袋わけの状況を毎月チェックする表(例)↓
メインカテゴリー | ||
おすすめ記事 | ||
アプリ | 楽天 | 在宅ワーク |
コメント