1か月1行!袋分け家計簿まとめ

【こどもちゃれんじぷち口コミレビュー】良かった教材ベスト3と解約

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こどもちゃれんじは1~3歳がおすすめ!

hana(@hana_iro87)です。

先日ぷちファースト(1歳前後の教材)から続けてきたこどもちゃれんじぷち(1~2歳前後)を解約しました。

教材の詳細・無料資料請求は<こどもちゃれんじ>公式HPへ♡

解約の理由やこどもちゃれんじについて感じたこと、良かった教材ベスト3をレビューします。

私がこどもちゃれんじの1番の魅力

私がこどもちゃれんじで1番いいなと思ったことは、暴力をふるったり汚ない言葉を使うキャラクターがいないので安心して何度も見せてあげられること。

アンパンマンも正義のためとはいえ、パンチ(暴力)をします。
義理のお姉さんは保育園で「アンパマンの真似をしてお友だちにパンチするのでアンパンマンは見せないでください」と注意されたそうですよー!

しまじろうのわお!という30分番組が土曜日に放送されているので、お子さんの反応を見てみると良いですよ♡

こどもちゃれんじをすすめたいのはこんな人!

受講するお子さんが第1子

不安だらけの育児の中でこどもちゃれんじはとても強い味方でした。

初めてのこどもで親子の触れ合いが何かぎこちないかな〜?と不安な方(ずばり過去の私)、手遊び歌などで自然にコミュニケーションできておすすめです!教材はもちろん、保護者向け冊子がその時の悩みにピッタリで忙しい中でも読めるわかりやすいものでビックリ。保護者向け冊子だけでも購入価値アリです!

入園前の時期

保育園や幼稚園、学校に行く前なら、ぜひ受講してみてください。

合わなければ2ヵ月受講したら、退会できます★(1年分先払いした場合は返金されます。)

1歳〜3歳

言葉を覚え始める時期や挨拶・歯磨き・トイレなどの正しい習慣を身につける時期にこどもちゃれんじは抜群の効果があると思います!

年齢ごとの成長や興味に合った調べ尽くされた教材に関心しますよ!

良かった教材ランキング

1位 しまじろうパペット

こどもちゃれんじ ぷちでもらえるしまじろうのパペット
やっぱり、単にしまじろうパペットだけ買ってもだめです。

DVD、絵本、エデュトイ全部一貫してしまじろうだから
効果があったんだと思います。

今も寝るときもお出かけするときもいつも一緒です。

時には自分の分身、時には赤ちゃん、時には友達。
しまじろうパペット、すごいです。

最近はしまじろうパペットに息子のスタイをつけ、タオルをかけて娘はママになりきってます。

しまじろうパペットはぷちファースト、ぷちでしかもらえないようですよー(。・д・。)

極めつけは・・・

どこにでも持ち歩くから紛失したり、ご飯を食べさせようとして汚れやすい「しまじろうパペット」。コールセンターに相談すると無料で新しい物を送って頂けることがあるようです!

こどもちゃれんじ、すごいですね!!驚きました。

2位 いろかたちブロック

こどもちゃれんじ口コミ

色、形、くっつけやすさ、かわいさ、大きさ、軽さどれをとってもピカイチ。

木のブロックっておしゃれだけど、投げられたり、踏んでしまったり時には凶器になりますよね( ; ; )

衛生面でもプラスチック最高です♡

3位 保護者向け冊子

こどもちゃれんじ口コミ

まさにその時悩んでいたこととリンクする内容が毎月届き、驚き!
短くすぐ読める内容だから、子育ての合間にさっと見ることができます。
育児雑誌を買うより参考になりました。

木のおりょうりセットも良かった♡

こどもちゃれんじのデメリット

デメリットは教材が増え続けること。

教材は他の月のものと連動していることが多いので処分するタイミングが掴みにくいです。

でも、こどもちゃれんじはおもちゃではなく「教材」なので友人や親戚のこどもにプレゼントしてあげると喜ばれます(o^^o)1年分まとめておくと、オークションでも高く売れます♡

また、忙しいご家庭はこどもちゃれんじをやることは難しいと思います。特にこどもちゃれんじぷちは親が積極的に関わってあげないといけません。

こどもに渡しておけば勝手に遊んで学んでくれる・・・というものではありません。

ただ、関わる時間が増える分、親子の絆が深まることは間違いありません。

解約の理由・辞めどきは?

自分で欲しいものを選べるようになってきた

服を選んだり、おもちゃや絵本にもお気に入りがあるなど、自分で選べぶ力が出てきたらこどもちゃれんじを一旦やめてみて、今度はこどもちゃれんじしたい!と自分から言うのを待つのが良いですね。

自分でやると決めたことで、本人のやる気もアップしそうです。

自宅保育から保育園・幼稚園・こども園に通うことになった

必要なことは園でもお友だちと一緒にしっかり教わりますから、通園と同時に辞めてもよさそうです。

下の子が生まれた

下の子もこどもちゃれんじをすると、

  • エデュトイの取り合いなどで、ケンカする
  • 教材がたくさんあって管理できない

などで辞めるママも多いです。

賢いママは、上の子の教材をとっておき、下の子でも使うという方法も♪

気づき

こどもちゃれんじは育児のお助けパートナー。

私が言っても聞かないときはいつもしまじろうパペットに助けられました。

ありがとうしまじろう♡

<こどもちゃれんじ>プレゼント付き資料請求ページ

こどもちゃれんじを初めて2年経っても、娘のNO1お気に入りおもちゃは未だにしまじろうパペットでした(o^^o)(プリキュアも大好き)

しまじろうパペット自体が好きというより、ママパパと一緒にたくさん遊んだ記憶がそうさせているのかなと感じています。

そして、たまにこどもちゃれんじの入会案内が届くと、「しまちゃんからお手紙届いたー!」と大喜びしてます。娘宛に手紙が届くということもステキな思い出になっていそうです。

迷われている方はたいけん資料請求は無料なので、気軽に試してみては★

コメント