1か月1行!袋分け家計簿まとめ

ほんまでっかの鮭茶漬けと水菜サラダ(ポン酢・オリーブオイル)レシピ

芸人虻川美穂子さんの旦那さんのイタリアンシェフ桝谷周一郎さん(恵比寿オステリア・ルッカのオーナー)の「鮭茶漬け」と「水菜のサラダ」レシピをまとめました。同日に放送された「こどもの教育・育児」はこちらの記事をどうぞ→子どもの成績アップ・豊かな心を育てる教育方法

  • ゲスト:桝谷周一郎、虻川美穂子
  • 出演:明石家さんま、加藤綾子、ブラックマヨネーズ、マツコ・デラックス
  • 評論家:武田邦彦、佐藤秀美、植木理恵、門倉貴史、帰山雅秀、戸田佳孝

桝谷さんはさんまさんが大好き!ご自身のレストランはイタリア料理店なのに、さんまさんが好きだからという理由で和食を出したそう(o^^o)♪村上ショージさんがラジオで「絶対さんまさん最後に茶漬け食べますもんね」と言っていたのを前から聞いていたため、今回は鮭茶漬けのレシピを紹介。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

桝谷シェフの鮭茶漬け・水菜レシピ

鮭茶漬けのレシピ

鮭茶漬け ホンマでっかレシピ

材料 鮭・海苔・だし用昆布・はまぐり・白だし・グラニュー糖・ワサビ

  1. 鍋に水とハマグリとダシ用昆布を入れ火にかける。(ハマグリはだしのみに利用。食べない。アサリでも大丈夫。)
  2. 鮭の皮を剥ぐ
  3. 鮭を燻製にする。(鮭にグラニュー糖をまぶし、キャンプで使うスモークチップをフライパンで熱し、網の上に置いた鮭(皮も)を乗せ、蓋をして10秒たったら氷水で冷やす。)
    ※グラニュー糖→旨味が増し、香りがつきやすい。冷静燻製という方法。周りだけスモークをかけて半ナマにすることで鮭が固くならない。
  4. ハマグリと昆布をいれた鍋のアクをとるために一度強火にする。強火にするとアクが中心に集まってくるので、アクが中心に集まったら中火にして白だしを入れる。
  5. ノリを炙る。(すでに炙ってあるが、もう一度炙ることで香りがよくなる。)
  6. わさびをすり、おろしたわさびを叩く。香りがアップする。
  7. 燻製した鮭を大きめにほぐす。
  8. 燻製した鮭の皮を更にカリカリに焼き、食べやすい大きさに切る。(水菜サラダで利用)
  9. ごはんの上に海苔と半ナマの鮭を乗せ、ダシをかけ霜降りにする。
  10. 最後にわざびを乗せ盛り付ける。

鮭の食感・スモーク感が美味しい、ハマグリのダシが効いている!と絶賛。

水菜サラダのレシピ

水菜サラダレシピ ホンマでっかTV

材料 水菜・油揚げ・煎りごま(白)・ポン酢・オリーブオイル

  1. 煎りごまをフライパンで煎り付ける。
  2. 油揚げも焼く。
  3. ドレッシングを作る。(ポン酢とオリーブオイルを1:1で混ぜる)
  4. 水菜の上に白ごま、鮭の皮、油揚げをのせドレッシングをかけて完成。

ドレッシングがめちゃくちゃおいしい!厚揚げが効いていると好評価♪

スポンサーリンク

ホンマでっか評論家の話

経済 門倉先生 : 鮭が大好物だった歴史上人物

水戸黄門は鮭の皮が大好物だった。

心理 植木先生 : 夫婦円満のアドバイス

出産後桝谷さんが家で料理を作ってくれるようになったが、これみよがしでイライラするとの話に・・・

夫は何も言わなくても女性は分かっている

やってあげたよ感は女性のほうが気がつく。やってあげたよ感を出さなくても女性ははわかっている。だから男のやりすぎはNG。

産後イライラしてしまう理由

産後プロラクチンの分泌が増加→攻撃性が高まりイライラしがちになる(自分の子どもを守るために敏感になっている)。産後クライシスという、産後急激に夫婦の仲が悪くなる問題は最近ではなく、50年前からの文献にもある。

夫が妻の育児・家事のストレスさせるには

夫の育児・家事の手伝いは妻のストレス軽減にあまり関係していない。産後の妻に1日30分の自由時間をあげるとストレスが解消され、1番産後クライシスの解決策になる。

ひざ関節・戸田先生 : 転倒しにくくなる方法とは

チャッカマン(点火棒)・ライターをよく使うと転倒しにくくなる。
最近は安全のため点火棒のレバーが重めになってきたので、握力が必要になってきた。

サウジアラビアの研究で、よく転倒する人は握力が弱いということが分かった。
握力を強化すれば転倒防止に役立つ。

経済 門倉先生 : 朝鮭茶漬けを食べると夫婦円満になる

朝食に妻が鮭茶漬けを作ると夫婦仲が良好になる。

男性のビジネスマンにアンケート調査すると、6割の人が朝食にお茶漬を食べたいと答えた。

お茶漬の好みの具NO1は鮭(43%)

毎朝家で朝食を食べる夫婦の円満度は80%。

栄養 佐藤秀美先生 : 貝は空気にさらすと旨みUP!

貝の旨味はコハク酸がメインで、海の中にいるときは少ないが、空気にさらすことで代謝が異常になりコハク酸がぐっと増える。
貝類は空気にさらすと旨みがアップする!朝これを食べると1日元気でいられる。

ひざ関節 戸田先生 : 海苔を炙るとき・・・

海苔を炙るとき手首が痛むと軟骨損傷の可能性が高い。

鮭評論家 帰山雅秀先生 : 鮭の年齢

水産庁研究員から北海道大学教授まで10年以上サケの行動を研究し続けるエキスパート。
鮭はウロコの年輪を数えると年齢が分かる。

心理 植木先生 : 植木先生は離婚していた・・・!

植木先生は昨年1月に結婚することを発表したが、番組中に離婚しましたと報告。
(加藤アナが「植木先生もご家庭で料理を作るんですか?との質問に今独身なんです・・・と返答)
具合が悪くなった時期。最近は元気になった。

栄養 佐藤秀美先生 : 鮭茶漬けと水菜サラダは栄養バランスが完璧

栄養バランスがほとんど完璧。ドレッシングがポン酢と油。ポン酢の酢は油揚げの鉄分やサケの亜鉛の吸収を高める。オリーブオイルは水菜のβカロテンの吸収を高める作用がある。

スポンサーリンク

放送内容まとめ

  • ポン酢とオリーブオイル(1:1)のドレッシングは簡単ですぐ出来るから良さそう!
  • 男性はやってあげたよ感を出さなくても女性は気がついている
  • 産後はこどもを守るために攻撃的になるため、産後は急激に夫婦仲が悪くなりやすい。妻に1日30分自由時間をあげると妻のストレス解消になる
  • 握力を強くすると転倒しにくくなる
  • 妻は朝鮭茶漬けを夫に作ると夫が喜び、夫婦円満になる
  • 貝は一度空気にさらすと旨みがアップする。一手間で味が変わる。
  • 鮭茶漬けと水菜サラダの栄養バランスは完璧
スポンサーリンク

気づき

朝から鮭をスモークさせるのは難しいけど、鮭茶漬けが朝ご飯で喜んでもらえるのはいいですね(o^^o)お茶漬け=手抜きのイメージがあったので罪悪感がありましたがこれからはどんどん出してみよっと。笑

産後は家事の手伝いをしてくれるより、妻に自由な時間を30分あげるとストレス解消になるという情報はとても頷きました。こどもと同じ空間にいるだけで常に気を張ってしまうんですよね。24時間こどもといた時、こどもが寝た後とトイレにいる時だけがほっと出来る時間でした。たまに旦那がこどもと散歩に出かけてもらえると感謝でいっぱいの気持ちになりましたよ♡

男性のみなさんはお仕事もして大変だと思いますが、産後は毎日30分だけ妻を1人にしてあげてください。それだけで、笑顔でいられる時間がもっともっと増える気がします。

他にもたくさんホンマでっか記事ご用意します(o^^o)ごゆっくり~!
ホンマでっかTV★総まとめ

コメント