ご質問頂きました♡
わたしは、無印バインダー&ルーズリーフで、hanaさんで言うお金ノートのようなものを作成しています(o^^o)
日々、減っていくお金を記録している家計簿よりも、「増えていくお金を数える」という貯金簿…とても素敵だなーと思って、hanaさんフォーマットを是非参考にしたいなと思っています。
そこで…
わたしは借金一覧表も作ろうかなーと思っていたのですが。それってテンションあがりますかね?さがりますかね??借金というのは、奨学金と車ローンです。
借金額が毎月減っていく(=プラスに近づいていく)のを見てウキウキするのか?
それとも”借金”という存在を意識しすぎて、マイナスな気持ちになるのか??
でも借金があることを忘れてはいけませんよね。hanaさんは奨学金や車ローンはないかと思いますが、家のローンはありますよね?
“奨学金&車ローン”と”住宅ローン”は質が違うので同じ”借金”として質問するのも失礼かとは思うのですが……どういった考えか教えて頂ければなーと思いメッセージを送らせてもらっています(><)
ご質問ありがとうございます♡
借金一覧表ぜひ作ってください(o^^o)借金総額は最初は怖くても、見続けると怖さが減って、客観視できるようになり、現実的な計画が立てやすくなるのでおすすめです☆
借金は固定費ではなく、前倒しして返済できれば、未来に支払うお金が減ると考えるとテンションがあがりますよ。
今すぐは返せなくても、現実を見ておくってとっても大切だと思います。このままじゃ嫌だと感じる事は最強の借金返済の動機に変わります★
私の借金簿
今のところ、住宅ローンしか負債はないので、詳しく紙1枚にまとめています(o^^o)左に借金の契約情報、右に返済状況です。
団体信用保険の代わりに、収入保障保険(だんだん掛金が安くなるもの)を利用して、夫に何かあった場合ローンより少し多めに一括受取でもらえるように設定してます。ちょっと複雑なので、借金残高・そのうち支払っている利息額・収入保障保険の支払い額・収入保障保険の一括受取の場合受け取ることのできる金額を表にまとめています★
償還表を頂いたのですが、ページが何枚にも渡ると、かさばりますし、必要な情報を探す時間もかかりますので、面倒でも少ない枚数にまとめておき、たまに「ふーん」と見ておくといいと思います♡
今支払っている約半分は利息なのかー!など発見が多いです。
毎月返している借金のうち、いくら利息として払っているのか。(元本はいくら減っているのか)を調べるだけでも価値が高いと思います♡
子育てが終わるまでは繰り上げ返済は考えていませんが、チャンスがあればいつでも見直せるように今頑張ってまとめておくと、将来きっとラクできると思ってます。
おすすめ外部サイト【知るぽると】
借入返済額シミュレーション
繰り上げ返済シミュレーション
借金の種類
- 政府・国:奨学金・住宅支援機構など
- 銀行:マイカーローン・住宅ローン・ブライダルローンなど
- 消費者金融
- クレジットカード;リボ・分割払い
- 信販会社:エステ・自動車など
国や銀行はお金を借りるときの審査が厳しいため、覚悟して借りると思うのですが、手軽に借りれる借金はその分利息が高いので、優先的に繰上げ返済の計画を立てていきましょう!
借金は基本的に、借りた以上に返さないといけないお金。借りちゃった真実は変えられないけど、借金は固定費ではなく、未来に支払うお金を今返して減らしていけるお金。
貯金簿で貯金ペースを把握、袋分けで支出を固定してしまえば、貯金からいくら返済しても大丈夫か判断できるようになると思いますよ。
ご質問はお気軽にどうぞー!
コメント
hanaさん、ふたたびありがとうございます(o^^o)
hanaさんも借金簿作っておられるのですね!hanaさんに”借金”なイメージがないので、なんだか新鮮でした~!
わたしは一覧表にはまとめていなかったものの、毎月、返済表を見ながら、「○○万きったぞ~!」とか「返済額のうちの利息は・・・」とか見るのは大好きでした~(o^^o)
しっかり”借金簿”作成して、現実見ながら頑張ろうと思います!!ありがとうございました(*^^*)
yuuuuukaさん
こんにちは!hanaです。
こんな感じで大丈夫でしたか~?
借金イメージないですか(*△*)
借金は悪い物ばかりではないので、賢く利用していきたいですね♪
<<毎月、返済表を見ながら、「○○万きったぞ~!」とか「返済額のうちの利息は・・・」とか見るのは大好きでした~(o^^o)>>
自分のやったことへの成果が見えることが返済表の良いところですね!
新しい気付きありがとうございます♡
また色々情報交換してお金ノートの精度を上げていきましょうね~!
hana