2017年1月11日放送のホンマでっかtvの「運」に関する内容をまとめました!
- 化学的に運を引き寄せる方法☆宝くじ・株で儲かる人の特徴とは?
- 近所に運がいい人が住んでいると自分も幸福になれる 門倉貴史先生(経済)
- 笑顔がもたらす効果 植木理恵先生(心理)
- 幸せと判断力(運)は違うこと 植木理恵先生(心理)
- 野菜を食べると運が良くなる 澤口俊之先生(脳科学)
- 理屈で考える人は運が悪い 池田清彦先生(生物)
- 宝くじに当たりやすい人・株で儲ける人の傾向 牛窪恵先生(マーケティング)
- toto BIGに当たりやすい人の特徴 門倉貴史先生(経済)
- 鈍感な人は運が良い 浮世満理子先生(メンタル評論家)
- 運がいいか、悪いかを一瞬で見極める方法 澤口俊之先生(脳科学)
- 宇宙の法則で左回転が幸運を呼ぶ 重太みゆき先生(印象)
- 自分が運がいいと思っているポジティブ人間は公務員に多い 牛窪恵先生(マーケティング)
- 離婚を経験した人は運が悪くなりやすい 門倉貴史先生(経済)
- 例え離婚しても、また恋をすれば運気があがる 植木理恵先生(心理)
- 運の上がる方法まとめ☆
化学的に運を引き寄せる方法☆宝くじ・株で儲かる人の特徴とは?
近所に運がいい人が住んでいると自分も幸福になれる 門倉貴史先生(経済)
イギリスの新聞「テレグラフ紙」より半径1.6km以内に住む知人の運が良いと、自分も25%幸福感が高まって運に恵まれやすくなると報じられた。
幸運をつかんだ人が気前よく人助けすると周囲に幸運が伝播しやすくなる。
幸運な人と接することで、周りの人も幸せな気分になり、積極的に行動するため幸運の機会も増加する。
笑顔がもたらす効果 植木理恵先生(心理)
笑顔は完全に伝播します。
コメディアンが芸を見せるよりも、大笑いしている人の中に入れるだけで子どもは笑う。笑顔は人を幸せにするだけでなく、自分も幸せな気持ちになる。
ドイツのバグデブルグで620人の人に箸を横にくわえる群と縦にくわえる群を比較し、表情の違いで抱く感情が変化するか実験では、同じ論文を読んだにも関わらず、横にくわえる群の方が3.6倍面白かったと答えた。
この実験から分かることは、笑わなくても、筋肉を笑顔様に広げているだけで幸せな気持ちになれるということ。
幸せと判断力(運)は違うこと 植木理恵先生(心理)
ハッピーであることと、運がいいということが違う事だと心理学者は言っている。
人は不運な時の方が判断力・洞察力が増しやすいので、ネガティブな時の方が正しい判断がしやすい。
箸を横にくわえるグループは、色々な人の顔写真を見る実験で、強面な人もみんな良い人そうに見えた。笑顔を作っているグループは情報を浅い処理しかしないが箸を縦にくわえるグループは良く考える。
ハッピーかどうかと判断力は相反するもの。
野菜を食べると運が良くなる 澤口俊之先生(脳科学)
人参・みかんに含まれる成分カロチノイドは楽観的な脳にする効果がある。
運は脳がちゃんと働くかで変わってくる。楽観的な人ほどチャンスを見逃さず、偶然の幸運に恵まれやすい。ギャンブルのようなことでも、不思議と当たる。
理屈で考える人は運が悪い 池田清彦先生(生物)
理屈通りに行くと思っている人は大体運が悪い。運が良い人は無根拠の自信がある人。理屈ではうまくいかないけど、俺がやったらうまくいくと思っている人は運がついてくる。
無根拠の自信がある人 → 一目置かれ、幸運の機会が増加
立ち姿は後姿がかっこいい人は運がいい→後ろは作れない。自信があるように見え一目置かれやすい。
宝くじに当たりやすい人・株で儲ける人の傾向 牛窪恵先生(マーケティング)
朝型・夜型、計画的・衝動的、文系・理系、女性・男性など2択で株や宝くじに関するアンケート調査を行ったところ、下記のような結果になった。
- 株投資:朝型・計画的・女性が利益を上げやすい
- 宝くじ:夜型・衝動的・男性が当たりやすい
宝くじで高額当選する人は挑戦的な性格で外れても購入する → 何回でも挑戦する(下手な鉄砲数撃てばあたる)からではないかと思われる。
宝くじを買ったことがない人は約2割弱。
toto BIGに当たりやすい人の特徴 門倉貴史先生(経済)
6億円を当てた人を分析した結果
- 誕生月は4月6月9月
- 星座はおとめ座
- 苗字はM
- 名前はK
- 買う日は土曜日の曇りの日
- 時間帯は朝の10時
鈍感な人は運が良い 浮世満理子先生(メンタル評論家)
スポーツ選手やJリーガーのメンタルトレーニングをしているが、細かいことにとらわれず鈍感な選手ほど運がよく成功しやすい。
メンタル的に、目的重視と人間関係重視の2つに分かれやすい。人間関係重視の人はここで失敗したら・・・と周囲の反応を気にしてしまいやすい。
トップアスリートはわがまま・マイペースだと言われやすいのは、変な部分に神経を使わないから集中しやすいためである可能性が高い。
運がいいか、悪いかを一瞬で見極める方法 澤口俊之先生(脳科学)
図形に関しての言葉を出来るだけ早くいってください。
図形に関する語彙が多い人ほど運に恵まれやすい → 1分間に10~20個言える人は幸運
また、フィンガー&クロス(中指を人差し指の上にクロスさせる)だけでも幸運になれると言われている。さらに親指で自分ではなく他人を押すだけでも良い。
文化的に幸運と言われるポーズは脳科学的には効果的。
宇宙の法則で左回転が幸運を呼ぶ 重太みゆき先生(印象)
振り返る時どちら周りかチェックしてみてください。
左回転した人は日頃から運の良い生活をしている可能性が高い。
- フィギュアスケートの回転→左回転が多い
- 陸上競技トラック→左回転
- 地球の自転→左回転
- 売れるお店の陳列→左回転になるように誘導
宇宙の法則に合った左回転にする方が成功率が高いと言われている。
自分が運がいいと思っているポジティブ人間は公務員に多い 牛窪恵先生(マーケティング)
インターネット調査(1353人)
- 自分は運がいいと思う → 27%
- 運がいいと思う人の年齢 → 1位50~60代女性(43.1%)
- 運がいいと思う人の職業 → 1位公務員(46.3%) 2位自由業
50~60代の女性・公務員・自由業の共通点は「自分で自由に出来る時間が多い」こと
- 50~60代の女性→子育てが一段落
- 50~60代の男性→ローンを抱えて社会的にも立場が大変な時期
- 公務員→アフター5が充実
- 自由業→自分で決められる
自由に時間を使えるなどワークライフバランスが良いと運がいいと感じられるようになる。
離婚を経験した人は運が悪くなりやすい 門倉貴史先生(経済)
アメリカ 1986年~2006年の20年間で事故に遭われた人を130万人以上調べた結果
人間関係や寿命の関係を調査したところ離婚経験者は事故死する確率が2倍も高い。既婚者は危険を回避できるように配偶者が行動をサポートするからだと言われている(危険な場所に普段からいかないように言ったり、普段からサポート)
例え離婚しても、また恋をすれば運気があがる 植木理恵先生(心理)
2007年のカリフォルニア大学で行われた研究で、高速で文字が流れる中。英語が出たら押させる実験では、1000分の26秒で切り替わるのでほとんど認識できない速さなので誰も当てられない。
その次に、恋人の名前もサブリミナル的にぱっと入れるグループと友達の名前を入れるグループに分けると恋人の名前が出た後のグループの方が0.03秒判断が早い。
恋愛感情と判断力・モチベーション・洞察力をつかさどる脳領域は近くにあるため、恋人の名前を見たグループの判断力が上がったのではないか。
携帯電話の待ち受け画像に恋人の画像を入れておくと運気があがる(モチベーションや判断力)
運の上がる方法まとめ☆
- 半径1.6km以内に住む知人の運が良いと、自分も25%幸福感が高まる
- 笑わなくても、筋肉を笑顔様に広げているだけで3.6倍面白く感じる
- 不運な時の方が判断力・洞察力が増しやすい
- 笑顔を作っているグループは情報を浅い処理しかしない
- 人参・みかんに含まれる成分カロチノイドは楽観的な脳にする効果がある。
- 運は脳がちゃんと働くかで変わってくる。
- 楽観的な人ほどチャンスを見逃さず、偶然の幸運に恵まれやすい。ギャンブルのようなことでも、不思議と当たる。
- 理屈通りに行くと思っている人は大体運が悪い。
- 運が良い人は無根拠の自信がある人
- 株投資:朝型・計画的・女性が利益を上げやすい
- 宝くじ:夜型・衝動的・男性が当たりやすい
- 6億円を当てた人の特徴:誕生月は4月6月9月、星座はおとめ座、苗字はM、名前はK、買う日は土曜日の曇りの日、時間帯は朝の10時
- 人は目的重視と人間関係重視の2つに分かれ、人間関係重視の人は周囲の反応で左右されるが、目的重視の人は集中できる。
- 図形に関する語彙が多い人ほど運に恵まれやすい → 1分間に10~20個
- 文化的に幸運と言われるポーズは脳科学的には効果的。
- 宇宙の法則に合った左回転にする方が成功率が高い
- 自由に時間を使えるなどワークライフバランスが良いと運がいいと感じられる
- 離婚経験者は事故死する確率が2倍も高い
- 恋愛感情と判断力・モチベーション・洞察力をつかさどる脳領域は近くにあるため、携帯電話の待ち受け画像に恋人の画像を入れておくと運気があがる
[運を引き寄せるポイント]幸運なご近所さん・いつも笑顔・ネガティブの時に良い判断・カロチノイド・楽観的・無根拠な自信・目的重視・図形に関する語彙が多い・文化的に幸運と言われるポーズ・左回転・ワークライフバランスが良い・恋愛感情
[運を遠ざけるポイント]理屈で考える・人間関係重視・離婚経験者