1か月1行!袋分け家計簿まとめ

毎月のお金のやりくりを楽にする家計簿と生命保険の裏側

スポンサーリンク
スポンサーリンク

袋わけ+家計管理アプリで家計簿付けが5分で終わる。

ずぼらなhanaの家計管理方法
https://zuborasyuhu.com/blog/simple-house-keeping

2015年8月のやりくり結果

1日になったのでマネーフォワード(無料家計簿アプリ)を開いて総資産を確認。
月1回家計簿に記入。前月比を出します☆

↓マネーフォワードアプリをひらけば一瞬で総資産が把握できます♡
image

家計簿機能もありますが、hanaは口座残高取得のためだけに使っています。

2015年8月25日にマネーフォワードと住信SBIネット銀行が提携してさらにセキュリティが強化されたとの嬉しいニュースを見てまた、教えてあげたい熱に火がつきました♪
参考:ITmedia ニュース マネーフォワード、住信SBIネット銀行APIと公式連携

自作家計簿の1の部分に総資産を記入、2の部分に今月の総資産ー先月の総資産を記入していくら貯まったか計算するだけ。
預金がいくら、株がいくらという金額もすぐにわかりますので、書いておきます。
袋わけ家計管理

先月はななななななななんと!!!!
168,646円も貯金できました♡

たくさん貯金できた理由☆

もうhana家は夫のお給料だけではありません!
4月からこどもを保育園預けて、インターネットを使ったりや単発バイトをしています(hanaは個人事業主なのだ☆)。

2人で働けば収入が増えるので、いっきにお金が貯まります。(ちゃんと家計管理すれば)

先月は生命保険会社の勉強会に10日間くらい参加して頂いたお給料(入社前の勉強会でも日当とお弁当がでました)がたっぷりもらえたので家計が潤っております。

うちの会社に入らなくてもいいからどうしても来て!と保険レディさんに何度も言われて、私も興味があったので参加してみました。

入らないと決めていたので真面目に勉強する必要はなかったのですが、だんだん真剣になってしまい、生保一般課程試験(生命保険の勧誘や販売をする人は全員受験し、合格しなければならない試験)で100点満点取りました。笑

人生設計を任せてしまっていませんか?

生命保険レディの仕事はライフプランアドバイザーだそうです。
人生設計助言者。

アドバイスをもらうのは良いとして、生命保険会社に人生設計を任せきりにしていませんか?
自分で考えることを辞めていませんか?
自分の人生設計ですよ。相談するのはその人でいいですか?

人生設計とお金は密接な関係がありますので、足りなくなりそうなお金が保険でまかなうという選択肢以外も色々考えておきたいですね♡

生命保険会社が潰れることはほとんどないくらいに儲かっているところが多いですから心配すべきなのは、保険のかけすぎです。

公益財団法人 生命保険文化センター 決算・四半期情報のご加入されている保険会社の決算内容のソルベンシーマージン比率という部分に注目です☆

ソルベンシーマージン比率は支払余力を指す指標で200%を下回ると金融庁から経営改善の措置が取られます。
200%以上あれば、倒産の心配は少ないです。

アクサ生命のソルベンシーマージン比率は2015年第1四半期末で700.8%。
何か起きても(株の大暴落や大災害など)十分支払い能力があるということになります。

ソルベンシーマージン比率が低く(200%に近い)保険料が高すぎる場合は見直しを考えてもいいかもしれません。

今ソルベンシーマージン比率が高くても、今後どうなるかわかりませんので、一番数字が大きいからという理由では選ばないでくださいね。

見ていただけるとわかるように多くの保険会社は支払余力が十分にあります。
その理由は保険料にバッチリ利益を見込んで経営されているからです。

保険会社の収益の大半は「死差益」から生まれています。

そのカラクリは、予定死亡率を実際の死亡率より高めに設定しているからです。

予定事業費率も甘めにしている会社が多いので、ここからも利益か生まれています。

引用:All aboutマネー 生命保険会社の収益の大半は死差益が生み出している

民間の生命保険は強制ではなく、個人が決めるものなので、しっかり勉強したいですね☆

万が一だけでなく、身近に潜む病気にも注意

この前いとこが歯の治療で1本10万円かかるって言ってました(;・∀・)高~!

歯の治療は銀歯など、悪い歯を食べ物が噛める状態になるまでは公的保険がきくことが多いですが、見た目を美しくしたり、頑丈にするものは公的保険の適用外であることが多いです。

確率の低い大きな病気に備えることももちろん大切ですが、身近に簡単に起こりうる病気(風邪、アレルギー、虫歯など)に備えることはもっと大切かもしれませんね。

気づき

低収入な2人でも一緒に働けば問題なし☆
こどもが小さいと働きにくいけど、いつまでも小さいままじゃない。
自信を持って低収入でも結婚すべし♡

最近はhanaが養ってやる!くらいに思ってます。笑

低収入で悩んでいる人へhanaからメッセージ↓
https://zuborasyuhu.com/blog/post-2922/

旦那の会社ではボーナスが出ないので、こういう貯金できた額が多い月は自分で自分と家族にボーナスをあげようと思います☆

袋わけで現在と未来の支出管理をある程度固定しておけばあとはお金を遠慮なく増やす努力をしていけば勝手にお金がたまるのだ(o^^o)♡

コメント