投資信託初心者さんはご一読を。おすすめファンド以前の手数料の話

スポンサーリンク
スポンサーリンク

投資信託の裏側

投資信託初心者さんは手数料の確認を忘れずに。

hana(@hana_iro87)です♡

皆様、投資信託ってご存知ですか?

投資信託とは投資したいという人から委託会社がお金を集めて、
投資のプロに資金を運用してもらうというものです。

hana家は全く投資する余裕資金はないのですが( ; ; )、
2015年は投資の勉強をしたいな!と思っていた矢先、

愛読させて頂いている武田つとむさんのブログの
人生の経費は払うな 資金づくり手数料という記事で
投資信託の裏側について衝撃の事実が!

以下引用です。

投資信託に係わる金融機関の
役割は、大きく分けて3つ・・。

・メーカー(商品を組成・運用):運用会社
・販売店(商品を販売):証券・銀行・郵便局等
・倉庫 (商品を保存):信託銀行

これらの金融機関が手数料を山分けする。

投資信託の手数料は、3種類。

・購入時 : 販売手数料
・保有時 : 信託報酬(運用手数料)
・換金時 : 信託財産留保額

販売手数料や信託財産留保額が
ゼロのモノもある。

金融機関からみれば、買ってもらった後、
できるだけ長く保有してもらうと、
安定的に手数料収入が入り続ける。

仮に・・運用資産が目減りして、
怒って苦情を言う消費者が現れても、

「投資は長期運用が基本です。
 一喜一憂することなく 長い目で見て、
 大切な資産を増やしていきましょう。」

定番の言い回し・・。
これで、だいたいおとなしく帰る。

長期投資する時に重要な手数料が、
運用手数料である信託報酬。

お金を預けている間、毎日引かれる。
長期投資では、影響が大きくなる。

国内株式で積極運用する投信の
信託報酬は、おおよそ1.5%(年率)。

定年退職のお父さんが退職金から
1,000万円をポンと投資すると、
10年間の長期投資で150万円も払うことに・・。
(元本の15%・・銀行は ぼろ儲け)

三十路のキャリアウーマンが、
貯蓄から300万円をポンと、投資すると、
30年の長期投資で135万円も払うことに・・。
(元本の45%・・銀行は ぼろ儲け)

もちろん
元本がそのままの金額とは限らない。
ただ、資産が増えた場合は、
手数料額も増える。
逆の場合は減る。

元本に対する割合は同様。

手数料コストは、ばかにならない。
そのへんをしっかり認識したい。

そう考えると・・、
変額年金保険(投資型年金)なんて、
まったくの問題外。

信託報酬が約2倍になるし・・
若い人が、老後のために・・・という
商品ではない。

算数・・抜きで、買い物してはいけない。

1年定期預金の金利は0.025%。
これが現在の日本の標準。

仮に・・
「この保険は2%で運用します。」
(0.025%の80倍!の うまい話)
なんて、業者が言ってきたら

「この超低金利の時代に、
 なんでそんなことが可能なの?」

・・と、疑ってかかりたい。

仮に・・
「この投信は販売手数料3%、
 信託報酬(運用手数料)1.8%です」
(0.025%の120倍!の販売手数料
    0.025%の72倍!の信託報酬)
なんて業者が言ってきたら、

「この超低金利の時代に、そんなに
 多額の手数料を払いながら・・、
   どうやって資産が増えるの?」
・・と言って、
そんな高コスト商品は買わないことだ。

0.025%が、今の日本の標準。

これをはるかに越える話が来たら、
しっかり警戒すればいい。

お金の話は、実に単純。

もっと・・とんでもない話もある。

「信託報酬が年3%!」
なんてものもあります。
10年で30%!
30年で90%!
30年を越すと、元本相当の
お金がそっくりそのまま、
金融機関側に・・
なんてことになります。

もうこれは、「資産運用」ではなく、
合法的にお金を奪い取る「資産移転」です。

金融機関に騙されないよーに。
        
必要以上の経費を払ってはいけない。

私の正直な感想・・

博打で遊ばせてもらう・・にしても、
こんなに「遊び賃が高い博打」は、
ご遠慮申し上げたい。

生活設計的には・・
手数料を取られない「定期預金」や
「普通預金」の方が、はるかにマシ。

投資は長期運用が基本ってよく聞きますね!

長期運用して本当に得するのは誰なのか・・・?

人気ファンドの手数料は?

セゾン投信

[セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド]
販売手数料:0%
信託報酬(毎日引かれる):0.74%±0.03%/年(税込/概算)
※ファンドの規模に応じて変動する場合があります。
信託財産留保額(換金時):0.1%

[セゾン資産形成の達人ファンド]
販売手数料:0%
信託報酬(毎日引かれる):1.35%±0.2%/年(税込/概算)
信託財産留保額(換金時):0.1%

おサイフプラスのジンさんも
ご存知でした?セゾン投信の信託財産留保額0.1%ってなんなのよ?
信託財産留保額0%についてお話しされていました!

ひふみ投信

購入時:0%
信託報酬(毎日引かれる):1.0584%
信託財産留保額(換金時):0%

大切な資産を守るために

手数料が安いという人気のファンドでも、
毎日1%前後の手数料が取られるのですね( ;´Д`)

投資をする時は
リスクを承知の上で、
手数料も充分理解して、
よーく考えて
バッチリな体勢で★

コメント