20日は袋分け用の現金を下ろしてくる日♪早速下ろしてきました(o^^o)♡頑張っていないのに、現金が確実に貯まっていくのが本当に嬉しい!
楽しい袋分け家計簿術
まず、袋分けファイルから、クレジットカード支払い用の袋中の現金を持って、引き落とし口座に入金(クレジットカードを使うたびに該当の袋から現金をざっくり移動しておいてね)
次に予算立て表通りに、袋分け用の現金をおろしてくる
おうちで、予算を袋分けファイルに振り分け、袋の残高を記入して推移チェック。問題があれば修正。無ければ完了(o^^o)
後は1日スタートで、無くならないように使うだけ!!
簡単過ぎる・:*+.\(( °ω° ))/.:+
袋分けに挑戦したい方のご参考になれば幸いです☆
もっと詳しく知りたい方は
hanaの袋わけファイル家計簿のつけ方・書き方まとめページも併せてご覧ください
コメント
はじめまして!りん、と申しますm(_ _)m2ヶ月ほど前に、アプリのピンタレストよりこちらのブログにたどり着きました。
袋分け家計簿を先月より開始して、黒字には収まりませんでしたが、それでも、かなりの絶好調スタートになりました(´▽`)
現在、夫45才、私40才、子供4才の3人家族、賃貸暮らし(家賃8万、更新料積み立て毎月5000円)結婚生活は14年を過ぎました。
旦那は正社員でもう20年近く勤めていますが、給料の変動はほとんどなく、毎月19万~22万の間(交通費こみ、退職金無し、ボーナス無し)です。
子供が産まれてからは毎月5万円の赤字続きですが、もともと節約は好き、家計簿つけるのは好き、それでも赤字なのは旦那の収入が低いから、子供が大きなって私が働くまでは仕方ないよね~。と思っていました。
子供が授かるまで期間があったのでその分貯蓄があったので、生活苦になる事はなかったのですが、やはり、少しでも赤字を減らしたいと思い、今は子供に負担にならないくらいのパート(月4万くらい)を初めました。黒字にはならないけど、少しでも赤字を減らしたいくらいに思っていました。
そんな中、袋分け家計簿術に出会い、さっそく試してみました!
今月は出費が若干重なる時期で、積み立てなどもしていなかったのでそのぶん、多少の赤字にはなりそうですが、もう、これはやりくり成功!と思えるくらいの結果でした(´▽`)
数字だけじゃなく、実際の現金を振り分けて、積み立てる…。これだけの作業で、こんなに変わるなんて!
そして、ブログの中で、収入保障保険の話を目にしました。初めて聞く保険だったので、調べてみましたら、うちも入るべき保険だなぁと思うようになりました。今加入している、安い掛け捨てのガン保険より、こちらのが私の家族の生活スタイルにはあってるかなあと。もし、hanaさんのオススメの収入保障保険があったら、教えていただけたら嬉しいです!
長々とすみません!これからも応援しています!ブログ更新楽しみにしています(´▽`)
りんさん
こんにちはhanaです!嬉しいコメントありがとうございます(;△;)
>>今月は出費が若干重なる時期で、積み立てなどもしていなかったのでそのぶん、多少の赤字にはなりそうですが、もう、これはやりくり成功!と思えるくらいの結果でした(´▽`)
早速成果が出たとはすごいです!結果を出したのはりんさんがやってみようと実践したからこそなので、自分で自分を褒めていってくださいね♡
収入保障保険の件、明日記事にしますね(o^^o)私はプロではありませんが、一緒に調べたり考えたりしてレベルアップしていきましょうね♪
今後もよろしくお願いいたします☆
hana
りんさん
こんにちはhanaです!
ブログで熱く語ってみました~(o^^o)
ペンネーム掲載がお嫌でしたら消しますので、お教えくださいっ!!
ご参考になれば嬉しいです♡
節約主婦が考える収入保障保険の選び方!素人だからこそ知ろうとしよう