1か月1行!袋分け家計簿まとめ

3人目妊娠~出産費用総額は?【初診・健診・保険・節約技まで】

3人目の妊娠~出産までの費用はこの記事にまとめていきます☆
(無事に出産できるかまだまだわからない状況なので、妊娠関係のことはこの記事のみにします)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3人目妊娠~出産はいくらかかる?金額を公開

検診~出産までの一般的な流れ

4~11週(妊娠確認~予定日決定まで):2週間に1回
12~23週(妊娠4ヶ月~6か月終わりまで):4週間に1回
24~35週(妊娠7ヶ月~9ヶ月終わりまで):2週間に1回
36週~ (妊娠10ヶ月~):1週間に1回

心拍確認後に医師から妊娠届が渡され、
母子手帳をもらってくるように言われますので
その時に妊婦検診の補助券(14回分)がもらえます☆

補助券をもらう前と14回以降の妊婦健診は実費です。

妊娠確定~母子手帳をもらうまで実費

妊娠検査薬(クリアブルー) 498円

私の妊娠ではいつも吐き気から始まるので、とてもわかりやすいです(´ε`;)
妊娠検査薬では判定できないほど早くから妊娠超初期症状が表れるため、今回は吐き気が始まってから1週間後に妊娠検査薬を試したところ・・・

やっぱり妊娠してました↓

インターネットの方が送料(メール便)を入れても薬局で買うより安い事が多いです(o^^o)

母子手帳と補助券をもらうまでは実費ですが正常に妊娠しているか確認するために、ここは節約せず、早めに受診する方が良いと思います。

初診(胎嚢確認5w1d) 2600円

検査薬陽性が分かった翌日総合病院の産婦人科を受診。正常妊娠と胎嚢確認できました。次回2週間後に予約。

ただ、「胎嚢の周りが少し出血しているのが気になるけど、よくあることなので大丈夫でしょう」と言われ、家に帰ってから心配になって調べてみると「絨毛膜下血腫」というようです。
血腫は子宮内に吸収されることが多いそうですが、出血が多いと流産しちゃうことがあるそう。

絨毛膜下血腫

  • 絨毛膜下血腫は全妊娠の1.2%、切迫流産の患者の5.4〜18%
  • 超音波断層法で胎児の心拍動が確認できれば98〜99%の確率で流産はしない

参考ベビカム 堀口先生の回答より

心拍確認が大きな鍵となるようです。

検診から3日後・・・家族でお出かけした車の中で、3歳の長女が「ママのお腹に〇〇ちゃん(長女の名前)いるね。ここ、ここ!寝てるね。かわいいね。」と言っていました。まだ娘に妊娠していることを話していないのに!子どもは大人が見えないものが見えるとは本当なのかもしれませんね。3人目は女の子なのかな。

妊婦健診2回目(7w1d)1650円

心拍確認できました。一安心ですー。
でも、(絨毛膜下血腫の)経過をよく見ていきましょうね。とのことでした。
2週間後に予約。

保育園のママ友に「あれ?妊娠した?」と当てられました(・◇・)
顔つきで分かるよ~と。すごい!

コープ共済のたすけあいL2000コースの申し込み完了。(妊娠中でも加入可能なのです)
2人目の時も妊娠中のみ加入して、共済金を受け取りました☆

妊婦健診3回目(10w1d)4,460円

クラミジア検査などをしたため少し高め。
分娩予定日証明書を発行してもらいました。→ 母子手帳発行

絨毛膜下血腫はまだまだばっちりあります(´ε`;)

妊婦健診4回目(12w1d) 補助券利用で0円

今回から腹部エコー。

現在。
随時更新していきます。

現在まででかかった費用合計

  • 妊娠検査薬 498円
  • 初診 2600円
  • 2回目 1650円
  • 3回目 4,460円

合計9208円

スポンサーリンク

妊娠・出産・育児の節約

確定申告で医療費控除を受ける

1月1日~12月31までの家族全員の医療費が10万円を超えていたら還付の可能性大です。

妊娠と診断されてからの定期検診や検査、通院・出産(正常分娩も)費用も医療費控除の対象ですので領収書をしっかり保管しておきましょう♡

コメント