【定期預金におすすめの銀行・期間・時期】外貨って何?少額でできる?

定期預金はどんな期間・どの銀行がおすすめですか?というご質問を頂きましたので定期預金の種類・特徴・おすすめの人・おすすめの銀行を記事にまとめました。

定期預金のメリット(外資除く)は

  • 日本の銀行は元本保証(ペイオフで1000万円まで+利息を保証)なので銀行が倒産しても貯金は守られる
  • 少なくても確実に利息がつく
  • たとえ定期預金を中途解約しても、預けた金額よりもマイナスになることがない
  • 銀行口座は口座開設・維持費共に無料

なので、色々気になったものを、思い立った日に、自由にどの銀行でも作成して良いと思いますよ♪

使っていくうちに、自分に合った定期預金の使い方、目的やルール、金額が定まってきます。銀行も定期預金の商品も山ほどあるので、最初からコレというものは見つからないかもしれませんが、無料ですから不安にならなくて大丈夫です!

定期預金の枠組みとなる種類と特徴を知って、今後活用できるようにまとめましたので、ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

期預金のおおまかな3つの種類

定期ということで、「満期(ゴール)が決まっている」預金方法です。

  1. 自動積立定期預金:指定した期間、設定した金額を一定額積み立てる事ができます
  2. 満期一括受取型定期預金:定期預金を作成した日に預けたお金+金利を満期に受け取ることができます
  3. 外資定期預金:日本円ではなく、海外の通貨(例えばドルなど)で定期預金を作成します。為替コストがかかるため元本割れのリスクがあります。

図にするとこんな感じ↓

  • 「元本の保証あり+金利」の自動積立定期預金と満期一括受取型定期預金
  • 「元本の保証なし+金利」の外資定期預金
  • 3つの共通点は、「満期がある=定期預金」

ということです

スポンサーリンク

【目的別】定期預金におすすめの銀行2018

各定期預金の特徴と仕組み、おすすめの人・おすすめの銀行をご紹介します。

自動積立定期預金

お金を貯めたい時は、収入から先に貯金分を引いた残りで生活する「先取り貯金」の考え方が大事ですが、自分で貯金用口座に毎月毎月移動するのはけっこう面倒ですよね。

そんな時は、自動積立定期預金で指定した間隔で、自動で普通預金口座から定期預金口座へ振り替えてもらえば、半強制的に(自分で設定するんですけどね)、お金を貯める事ができます。

例えばオリックス銀行の例ですが、こんな感じ↓で普通預金と定期預金に分かれて別々に表示されます。

hana

例えば、自動積立を月1万円で設定すると単純に年間12万円確実に貯金できますから

  • 意志が弱い人
  • ズボラさん
  • 忙しい人

におすすめです

 

【王道】ゆうちょ銀行

1000円から、毎月・半年ごとなど自由に満期を決めて、ゆうちょ銀行口座から定期預金に自動で振替してもらえます。窓口で印鑑や届出を出すちょっと本格的な手続きが必要なので「簡単に変更できない」という気持ちになります。

詳細ページ

楽天銀行

1000円から1円単位で細かく金額を決める事ができます。指定した月だけ増額もでき、手軽に始めることができます。楽天銀行は使えば使うほどお得な銀行ですので、楽天ポイントを貯めている人はこちらをチョイス。

簡単に設定できます。

詳細ページ

イオン銀行

5000円から1000円単位で積立金額を設定できます。

詳細ページ

満期一括受取型定期預金

ネット銀行は特に大手バンクよりも金利が高いことが多いので、ボーナス時期の金利アップキャンペーンのときにまとまったお金を一気に預けると、元本保証ありで確実に金利分を増やすことができます。(1年未満の定期預金ならインフレリスクも少ないと言われています)

通常0.001%でも、キャンペーン時は0.2%になったりします。その時にならないとどの銀行の金利が高いか分かりませんが、半年毎にキャンペーンがあることを知っていれば活用できますよね(o^^o)

満期と中途解約で受け取る利息はどれくらい変わる?

オリックス銀行でキャンペーン金利0.25%、1年間約340万円で定期預金を作成した場合、満期と中途解約で受け取る事のできる利息を比較しました。

満期まで待つと、利息が6,862円受け取れる↓

中途解約すると、キャンペーン金利が適用されないけど、利息を528円もらえる(元本は保証される♪)↓

同じ金額でも、満期で受け取る額が全然違いますね!

おすすめの満期一括受取型定期預金

hana

時期を見計らって、資産を移動したり、手続きが出来る計画性がある人におすすめです!

 

2週間で満期がくるタイプ、少額から始められるものも豊富にあるので、チェックしてみてください

 おすすめの銀行
少額住信SBIネット銀行なら1000円~定期預金が作成可能
100万円以上SBJ銀行が高金利で手数料が安い
1週間~2週間定期
  • 楽天銀行
  • 東京スター銀行
  • SBJ銀行
  • 新生銀行
  • オリックス銀行

私はこうやって定期預金を活用しています★

hana

私はあまり計画性がないですが、6か月に1回なら…と続けられています。

 

約220万円を金利0.5%のキャンペーン時に6か月間預けて4,408円利息がつきました♪

 

普通預金ならほぼ0円ですから結構大きいですよね!

この満期一括受取型定期預金の特性と袋わけ積み立てを使って、銀行は金利が少ないと言われる中でも工夫しています。

子ども貯金は全てまとめて定期預金に預ける金額を増やすことで、100万円以上など条件付きの定期預金も預けられるようにしています。教育資金はリスクを負わずに確実に増やしたいですからね!

キャンペーンなので、どこがおすすめというのはその都度変わっていきますが、ATM手数料や振込手数料が安い銀行であれば、定期預金の金利も高めであることが多いので、勢いのある銀行をチェックしておくと良いですよ!

参考他行振込手数料が無料の銀行を一覧比較

外資定期預金(仕組み預金)

日本円ではなく、海外の為替で定期預金を預けます。満期時の為替差益で儲かる可能性があります。

為替手数料がありますし、元本割れのリスクもあります。受け取った利息にはもちろん税金もかかります。

円定期預金よりも、外資定期預金に預けてもらったほうが手数料ぶん銀行利益になるので、キャンペーンは定期預金より外資定期預金のほうが派手です。

キャンペーンをするということは、専用ページやチラシ印刷などのコストが先に銀行側にかかっています。そのコストを回収するだけの銀行側のメリットがある商品ということですから、お得や数字だけに惑わされないようにしたいですね。

とにかく、外資定期預金は金利が高く魅力的に見えますが、元本割れリスクがあることを忘れずに・・・。

せっかく投資をするなら、外資定期預金より、NISAやイデコなど税金面で優遇されているものを活用するほうが良いかもしれませんね。

hana

2018年7月5(木)の 朝日新聞デジタルで「銀行の投資信託、46%の個人が「損」」というニュースもありましたし、投資は慎重に!手数料と税金はバカになりません(涙)

もらえる金利だけでなく、差し引きいくらになるのか考えましょう♪

楽天銀行

満期後は普通外資預金に振り替えできるので、損が出ないように考えて円普通預金へ自分のタイミングで変更できます。外資定期預金でも1~2週間の短期間預けたり、3000円から積み立てできるので、お試ししたい方は楽天銀行が良さそうです。

詳細ページ

スポンサーリンク

まとめ

それぞれの家庭で資産のベストな置き場所って違いますし、変わっていくもの。

定期預金は元本保証という心強い特徴があるので、色々チャレンジしてみてください♪

細かく確認しておりますが、ここ違うよ、ここもおすすめだよなどありましたら教えてください。

こちらも合わせてどうぞ

定期預金の家計簿の書き方↓

分かりやすい★月1回1行手書き家計簿の「定期預金」記入例・つけ方

定期預金でなくても金利アップ↓

SBIハイブリッド預金vs楽天マネーブリッジ口コミ!メリットとデメリット比較しました

コメント