小学校の説明会では、筆記用具や袋などの準備品は書いてありますが、制服代は書かれていないので、
- いつどんな流れで制服を準備すればいいのか
- いくらくらい制服代がかかるのか
ちょっと不安になりますよね。
もちろん学校ごとに費用は違うと思いますが、我が家の長女の制服・体育服の料金が、ちょっとした目安になれば幸いです!
小学校の制服代はいくらくらい?我が家の実例
うちの長女の場合は、お下がりがないのですべて新品購入。
制服・体操服代の合計金額は33,899円で、3万円以上だったので学校指定の内履きズックがプレゼントがありました。
制服購入までのスケジュール
- 2018年9月後半:入学説明会
- 2019年1月 こども園に制服採寸会のお知らせをもらう(ここには値段は書いてありませんでした)
- 2月14日(月:祝日)制服の試着と注文(注文書に金額一覧がありました。必要な数を記入して採寸した後、請求額を計算してもらって終了。30分程度)
- 3月10日(日)料金の支払い、注文品受け取り
ネットで調べると、1月~2月ごろに入学説明会があることが多いようですが、娘の学校は前の年の9月にありました。年収が少なかったり、母子家庭など条件に当てはまれば入学準備品の補助金がもらえるので申請してくださいね、と説明がありましたよ。
説明会では制服についての話がなかったので、「制服っていつ準備したらいいの?」とママ友に聞くと、「年明けてからで大丈夫だよ~。こども園に案内が届くから待っていたら大丈夫」とのこと。
先輩ママの情報は本当にありがたい!
制服代は人それぞれ!必要なものだけ注文するスタイル
自分で学校の区域の制服販売店に行って注文してもいいですが、制服採寸会で注文することができます。
- 夏服を買わないで1年中冬服の子も多いよ~
- ブラウスやYシャツはイオンやしまむらで買った方が安い
- 体操服の上は洗い替えで2枚は買った方がいい
- 長袖ジャージの推奨品は高いので買わなくてOK。シンプルなもので代用
など先輩ママから情報を聞きながら注文できたので、採寸会に行って良かったです。
参考価格(女子)
男子の制服代は女子より安かったです!
2校の金額表をもらったので、女子のぶんだけですが、細かい内訳を書いておきますね。
制服
- 女子セーラー服(上) 120cm~140cm 13,932円~14,580円
- リボン 1,296円(棒リボンの場合 237円)
- スカート 120cm~140cm 8,672円~9,936円
- 夏スカート 120cm~140cm 5076円~5,292円
- 長袖ポロシャツ 2,538円
- 半袖ポロシャツ 2,322円
体操服
- 半袖トレシャツ 2,268円~3240円
- クオーターパンツ 2,592円
- 長袖トレシャツ(推奨品)4,320円~6,264円
- 長トレパン(推奨品)2,808円~4860円
- ゼッケン3枚 972円(ネームシールの場合4枚691円)
- ゼッケン縫い付け(1枚)300円
- 運動帽子 702円
その他
- 夏帽子 1,026円
- 内履きズック 1,750円
お下がり、学生服リユース店の検討
制服など指定のものは、どうしてもその商品を買わなければいけないので大きな出費がありますが、お下がりがあれば大きく節約できそうです!
4歳下に妹がいるので、大事に着てもらうよう念押し(笑)
調べてみると石川県にも学生服のリユース店があるみたいなので、今度ちょっと見に行ってみたいなぁと思いました(^^)
まとめ
- 制服採寸会でママ友と相談しながら買うのがオススメ
- 先輩ママからの情報収集が節約のカギ
- 周りのママ友に聞いてみると、制服・体操服代は2万5千円~3万円5千円くらいが平均でした
制服代の他に、ランドセルや筆箱などの文具、ズック袋などの準備も必要です。
入学までに、10万円ほど入学準備費用を用意しておけば、最低限必要なものは問題なく揃えることができそうです。
コメント