1か月1行!袋分け家計簿まとめ

両替はゆうちょ銀行ATMにお任せ!1000円札・小銭・新札(ピン札)も♪

「両替お断り」の店舗が多いので両替するのはいつもちょっと面倒ですよね。とはいえ、両替のために銀行窓口で並んだり、手数料を払ったり、安いものを買ってお金を崩すのはもったいないですよね。

そんな時は入出金手数料が無料で全国どこにでもあるゆうちょATMが便利ですよ!1000円札が大量に欲しい場合、ピン札が必要な場合に重宝しますのでご紹介します。

ゆうちょ銀行窓口では基本的に両替は受け付けていませんので、「ATM」利用がおすすめです。
外貨と円現金の両替(米ドル、ユーロ、韓国ウォン、英ポンド、オーストラリア・ドル、カナダ・ドル、中国元、スイス・フランなど)は可能です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゆうちょ銀行ATMは「両替」が便利!

image

【ケース1】大量の千円札が欲しい場合

ゆうちょ 両替

私はこの裏ワザを本当によく使います!
なんでそんなに千円札がいるのかというと、家計を袋分けで管理しているからです。
千円単位で細かく細かく積み立てています。

お年玉を頂いた時の家計簿のつけ方と袋分けの方法解説画像
参考hanaの袋わけ家計簿まとめ記事

他の銀行のATMにも両替ボタンがついていますが、
どう頑張っても1回の操作で
1万円を千円札10枚にしか替えられません。

袋分け管理のために千円札50枚は欲しいです。
でも、ゆうちょ以外の銀行ATMでは1回あたり千円札10枚の両替が精いっぱなので後ろに人が並んでいるととても焦ります( ;´Д`)
さすがに長時間ATMを陣取るのは小心者の私には難しいです。

でもですよ!


ゆうちょATMなら1回の操作で千円札を100枚まで両替することが出来るんです♡

ゆうちょATM は千円札を100枚まで引き出すことのできる証拠写真画像

やり方は簡単。

千円札50枚欲しければ(5万円分)
「50」と入力してから「千円」ボタンを入力すればOK千円札100枚欲しければ(10万円分)
「100」と入力してから「千円」ボタンを入力すればOK

ゆうちょ銀行ATMで千円札を大量に引き出す裏ワザ解説(写真画像)

【この方法を使えるATM】
ゆうちょ以外のATM→ほとんど×
銀行本店・支店内ATM→ほとんど×
ショッピングセンター内などの無人ゆうちょATM→○
ゆうちょ銀行本店・支店内ATM→○
※ゆうちょ口座に預けてある残高からお金を「引き出す」時に両替できます。
ATMに現金を入れ、直接両替することはできませんのでご注意ください。

【ケース2】小銭→千円札

小銭がたまり過ぎて財布がパンパン!
そんな時はゆうちょATMへ。

小銭が入れられるATMに財布の中の小銭を全て入れ、入金します。
(硬貨を分ける必要はありません)
入金した金額をおろせば財布がすっきり。貯金箱の中の大量の小銭を両替、入金する時もおすすめ。

ゆうちょATMは1度に100枚までしか硬貨を入れることが出来ないので
100枚以上ある場合は数回に分けてね(o^^o)

500円玉貯金をしている方にもおすすめです。

【この方法を使えるATM】
ゆうちょ以外のATM→ほとんど×
銀行本店・支店内ATM→ほとんど○
ショッピングセンター内などの無人ゆうちょATM→×
ゆうちょ銀行本店・支店内ATM→○

硬貨を入れることの出来るATMならOK。
ここを見て判断しましょう!

ゆうちょ 両替

【ケース3】小銭をおろす

image

硬貨を使えるATMなら1円単位で引き出せます。

【この方法を使えるATM】
ゆうちょ以外のATM→ほとんど×
銀行本店・支店内ATM→ほとんど○
ショッピングセンター内などの無人ゆうちょATM→×
ゆうちょ銀行本店・支店内ATM→○

【ケース4】新札(ピン札)に両替

ゆうちょ 両替

数万円を引き出す→ピン札以外のお札を入金
→また数万円引き出す→ピン札以外のお札を入金を
繰り返して必要枚数出るまで続けます。

【この方法を使えるATM】
ゆうちょ以外のATM→ほとんど○
銀行本店・支店内ATM→ほとんど○
ショッピングセンター内などの無人ゆうちょATM→○
ゆうちょ銀行本店・支店内ATM→○

ゆうちょ銀行料金一覧

【ケース5】お札→小銭への両替

ゆうちょATMでできないのは「お札→小銭への両替」です。

ほかのATMもできません。

 

ATM が使えないからと言って、ゲームセンターの両替機をゲームで使用する以外に

利用するのは禁止されているそうです(´ェ`;)

(教えてくださった方ありがとうございます)

 

小銭が欲しい時は、

1・銀行窓口で両替する

2・ 小銭が使えるATMで銀行口座に入っているお金を下ろす

3・安いものを買う

などでしょうか。

 

子供の保育園や学校の集金は1653円など小銭がたくさん必要。しかもお釣りなしで用意しなくてはいけないことが多いですよね。

我が家は3人いるので、現金袋分けでやりくり成功した分の小銭貯金をしておくと急な集金でも両替に行く必要がないので役立ってます。

【ケース6】5千円札への両替

ゆうちょATMに限らず、全てのATMで出来ないのは5000円札への両替です。

五千円札に両替したい場合は、銀行の両替機で行う必要があります。

多くの銀行に備え付けの両替機は15時まで、大きな銀行では土日も利用可能、口座がない方は手数料がかかる場合もありますのでちょっと面倒ですね。

スポンサーリンク

コンビニなど、「提携ATM」は手数料がかかるので注意!

ゆうちょ銀行の提携ATM(コンビニなど)では通常105円~216円の入出金手数料がかかります。取扱い内容・取扱い時間はATMによって違いますので、利用したいゆうちょATMについて調べておいてくださいね。

お家の近くの郵便局・ATMを探す

また、下のイーネットマークのついたコンビニATMで2017年12月25日から、入出金手数料無料の時間帯ができました

イーネットマークはこれ↓

イーネットマーク

入出金手数料無料の時間は、平日8:45~18:00土曜日9:00~14:00。土曜日も0円の時間帯があってうれしいですね。

イーネットマークのあるATMの入出金手数料一覧表

イーネットマークのあるATMを探す

 

 

hana
hana

【★朗報★】

24時間365日ゆうちょ銀行の入出金手数料0円のコンビニATMは、「ファミマ&ゆうちょATM」だ!

2018年1月15日から、コンビニのファミリーマートに設置されている「ゆうちょATM」での入出金手数料が24時間無料になりました!

 

注目[ファミマ]ゆうちょATM設置店の探し方!時間帯で手数料がかかる?

 

ファミリーマートでゆうちょATMが使えますと書いたバナー(公式サイトより)

スポンサーリンク

まとめ

 無人ATM
(ゆうちょ以外)
銀行本店・支店無人ATM
(ゆうちょ)
ゆうちょ本店・支店
50千円+両替ボタンで1000円札50枚×××
小銭→1000円札××
小銭をおろす××
ピン札が出るまで両替
お札→小銭の両替××××
5000円札に両替××××
スポンサーリンク

おわりに

全国にあり、通帳だけでも利用可能なゆうちょ銀行はほんとうに便利ですね♡

まだ口座をお持ちでない方は印鑑と身分証明書をもってゆうちょ銀行へ口座を作りに行きましょう!

保険証が発行されれば赤ちゃんでも口座を開設できます(o^^o)

こちらも要チェック!

他の銀行へ振込み手数料が無料になる銀行を記事にまとめました

【他行振込手数料が無料の銀行一覧&比較】振り込み0円に加え、ATMでも使い勝手のよい銀行はどこ?

コメント

  1. こんばんは~☆
    以前、楽天家族カードのことでお世話になった者です。
    ここ最近、hanaさんのこのブログを読み漁って、わが家のお金と節約についてじっくり考えています。
    そして、袋分けで生活費をわけてみよ~と思いたち、早速3月から開始してみようとウズウズしながら給料日を待っておしました(笑)
    で、めでたく本日ゆうちょ銀行で千円札を~と思い、両替に行ってみたのですが・・・
    両替ボタンが見当たらない。
    で、後ろにも人が並び始めたので・・・やむなく諦めて帰ってきました。
    帰って色々調べたところ、
    ゆうちょ銀行では両替業務をやっておらず、この方法が使えるのはお金を引き出すときなんだなぁ~と理解しました(^-^)v
    勉強不足でちょっと残念だったけど、ま、何事も経験なのでよしですね!
    週明けにはもう一度トライして、千円札をガッツリ束で持って帰るつもりです☆

    またわからない時は色々質問しちゃいますが、よろしくお願いします☆

    • ゆかりママさん、こんにちは!

      そそそそそうなんです!
      1度ゆうちょの口座に預けてから、引き出す時に両替できるんです( ;´Д`)
      直接は両替できませんー!

      これはすぐ追記しますね!
      ご報告ありがとうございます(o^^o)

      まだまだ説明不十分な記事がたくさんあると思うので
      どんどん質問しちゃってください♡

      「ここ最近、hanaさんのブログを読み漁って、我が家のお金と節約についてじっくり考えています」の一言が特にとてもとてもとっーても嬉しかったです!

      hana