1か月1行!袋分け家計簿まとめ

【雑誌掲載のお知らせ 】妊娠・出産にかかるお金を節約方法・金額を公開

スポンサーリンク
スポンサーリンク

女性の出産育児と仕事とお金と安心

皆さん聞いてくださいー!

なんとあの、あの、オズプラス(OZ plus)さまに掲載していただきました!

嬉しくてブルブルふるえてしまいました(o^^o)

1015年9月号 今、考えておきたい「出産」と「仕事」
(2015年7月28日発行)

83ページにちょっこっとだけ掲載されています。

雑誌掲載

出産ってお金がかかるイメージがあると思いますが、
そんなことないですよ!

節約できます。

出産費用の節約方法1・産院に事前に検診費用を確認する

妊娠検査薬で陽性がでたら産院にいきますよね。

その後にだいたい週1回ペースで通うことになりますが、
妊娠届を提出して母子手帳や検診無料券をもらうまで検診費用は自腹です。

通常妊娠は病気でないとされていますので、10割全てが自己負担です。
医療控除にも含めることかできません。
(病気と同じくらい重要だろっ!と思うけど)

私の通った産院はきちんと妊娠週ごとに検診費用が決まっていました。

もし、金銭面で心配なら事前に電話で検診費用はいくらか確認すると良いですよ!

病院によってかなり差があるようです。

出産 節約

↑こんな表をもらいました☆

出産のスケジュールもほとんどの病院でもらえます。

完璧に準備されていますので
出産に対して不安を持ちすぎないでくださいね!
出産 節約

妊娠がわかったらすぐ病院に行きましょう。

お金がかかるから、と後回しにしちゃダメですー!
検診回数は多い方がいい!

自分も赤ちゃんも守るために
ここは節約してはいけません。

出産費用の節約方法2・短い期間しかつかわないものにお金をかけすぎない

・妊娠中の間しかつかわないもの
・無痛分娩など出産の際に追加でかかる費用
・エステ・食事・部屋のグレードなど出産後にかかる費用
・ベビー用品

などなど、ひとつひとつが高額です。
使おうと思えば10万円なんてあっという間です。

上を見ればきりがありません。

人生で大きな大きな記念日となりますが
出産で入院するのも、新生児でいる時間もあっという間です。

短い時間にお金を使うことよりも、
その後に待ち受けている
寝不足の日々と戦うための資金に残しておくといいと思いますよ☆

出産して終わりではありません。
出産が始まりです♡

たくさんお金を残しておくことが大切。

hanaの出産費用の詳細

雑誌に掲載して頂いた金額の内訳です。

掲載して頂いた金額↓

検診費用 17000円
出産 38万円(42万円の出産一時金でカバー)
マタニティーグッズ280円
ベビーグッズ 0円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
実質負担額 0円
(22720円のプラス)

妊婦健診費用 45390円(里帰り分返金後差引 17,180円)

6週目 3500円(初診)
7週目 2000円
妊婦検診8週目〜33週目まで 補助券を利用して無料
ーーー里帰り出産ーーーーー
妊婦検診10回目(妊娠34週) 5000円→全額助成
妊婦検診11回目(妊娠36週) 6590円→全額助成
妊婦検診12回目(妊娠37週) 13300円→6680円自費
妊婦検診13回目(妊娠38週) 5000円→全額助成
妊婦検診14回目(妊娠39週) 5000円→全額助成
妊婦検診15回目(妊娠40週) 5000円→全額自費
里帰りで1度現金で支払った額 39890円
申請して戻ってきたお金 28210円
自費 11680円
ーーーーーーーーーーーーー

前駆陣痛に騙されて 18600円 ※雑誌未掲載

17時〜翌日10時まで入院

18600円

出産費用(入院+分娩) 380472円(42万円から差引くと約4万円)

出産に向けて医療保険加入 支払い18480円 共済金 76000円 ※雑誌未掲載

コープ共済に支払った額
(コープ共済は妊娠がわかった後でも加入でき、その時の妊娠も対象になりました)
2000円コース×6ヶ月=12000円

前駆陣痛に騙された時の入院と、吸引分娩で共済金がおりました。

診断書
2通 6480円

頂いた共済金
76000円

里帰り費用(交通費) ガソリン代2000円(お隣の県)

マタニティグッズ費用 280円

マタニティーショーツのみ。

ベビーグッズ費用 0円

2人目だったので、ほとんど揃ってました。

親戚、友人に声をかけて、チャイルドシートまで0円でGET♡

そして、出産祝いは何がいい?と聞かれたら
洋服!と答えるようにしていました。

お下がりばかりではなく、新品のものも着せたかったので♪

気づき

OZplus (オズプラス) 2015年 07月号 [雑誌]

OZplus (オズプラス) 2015年 07月号 [雑誌]

オズプラス編集部
509円(03/19 14:39時点)
発売日: 2015/05/28
Amazonの情報を掲載しています

妊娠、出産、育児、不妊治療にかかるお金についてはもちろん、

女性の仕事について
妊娠・出産の計画について
育児と仕事を両立しているひとの1日のスケジュール
復職後の悩み
職場のコミュニケーション
転職について
本当にちゃんと母になれるの!?ココロとカラダの不安解消について

など女性なら知っておきたいことばかりです。

先輩ママさんの実体験も多く掲載されています。

女性のライフバイブル本として手元に置いておくことをおすすめしますー!
大きくなったら娘にも見せてあげたいです!

特に54ページの「ライター吉田可奈のシングルマザー劇場」のもしものため手に職を!仕事は裏切りませんというところに大きくうなづきました。

結婚、妊娠、旦那の転勤などで会社を辞めることになっても
手に職をつけておけば次の働き先がキャリアを生かしてすぐ見つかるので安心です。

本当の安心は国や民間の保険・旦那さんのお給料ではなく、
自分でお金を生み出す・増やす・貯める力をつけることなのかな、と思いました。

節約主婦ブログのお知らせ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめ記事&PR
ずぼら節約主婦.com ★ hanaの袋分け家計簿/節約貯金ブログ

コメント

  1. 掲載おめでとうございます!
    家計専門雑誌以外にも載るなんてすごいですねー(゚д゚)!

    やっぱり雑誌に選ばれるにはhanaさんみたいな記事が書けるようにならなくては( ´∀`)b

    • ボバさんへ

      こんばんは!hanaです。
      ほんのちょっとだけ載っただけで大騒ぎしてすみません( ̄^ ̄)ゞ

      私がすごいのではなく、たまたま企画にあった記事を書いていたからです!
      なんでも書いておくべきだなぁと思いました。笑

      ボバさんも絶対叶えてください!

      目指せ書籍化!目指せ印税生活!笑
      笑っちゃうような夢を見ましょうー☆

      hana