家計簿に毎月収入は書かなくても良い?

月々の収入をどこかに書いた方がいい?というご質問を頂きましたのでお答えさせていただきました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

月々の収入は家計簿に書いた方がいい?【ご質問】

初めまして!今年に入って家計簿の効果的な書き方はないかと探していてhanaさんのブログを知りました。

早速本も2冊とも購入し2月からスタートしようとしています。

今までも普通の家計簿はつけていたことがあったのですが、ただ記録しているだけで意味無く思えて途中で止めてしまっていました。

そこでひとつ質問なのですが月々の収入金額はどこにも記入しないでいいのですね?

今までが細かくつけていたせいか、まずはその月の収入金額を書くものと思い込んでいましたので???となってしまいました。

先に予算立てシートを作っているので月々の実際の収入はメモ程度にどこかに書いて袋分けをしたらいいのですよね?

質問攻めですみませんがご回答よろしくお願いします。

【お答え】毎月の収入はどこにも書きません

ご質問・本のご購入ありがとうございます!

おっしゃる通り、月々の収入はどこにも書きません。

通帳に毎月しっかり記録が残りますし、会社員なら源泉徴収票、自営業なら確定申告で年収も1円単位まで正確に分かるのでわざわざ書く必要がないためです。

 

例えば今月収入が多かったとしても、いつも通りの予算で生活できるなら、予算は変えません。こうすることで、生活は普段と変わらないのに貯金はどんどん増えていきます(´˘`*)

 

私は家計簿は、通帳やクレカ明細、源泉徴収票、確定申告を眺めていても分らないことのみ記入します。

 

それが、以下3枚の家計簿シートの役割です

  • 月々の収支の結果(毎月いくら赤字・黒字か総貯金額の差額で確認・年間の貯蓄額の推移(貯金簿)
  • 支払っている支出・支払う予定の支出の項目と金額を書きだして一覧にし、家計のバランスを見る(予算立てシート)
  • 袋分けで設定した予算や積立は問題なく進んでいるか、もし足りなくなったなら何月か確認(袋分け管理シート)

 

 

私も、家計簿の作業に追われて辛かったので、不要な作業は全部省きました。

 

  • 毎日いくら使ったか記録⇒ 使っていい金額を決め(予算)袋わけしておき、日々なくならないように使う。予算内であれば家計に問題がないから、オーバーするまで記録しないにチェンジ
  • 家計簿で毎日無駄を見つける ⇒ 買った後ではなく、買う前に買い物カゴを見て無駄がないかチェック。大きなムダ以外は記録しないにチェンジ

これで通常の家計簿よりも記録する時間が大幅に減ります♪

記録はしないけれど、同じ効果のある方法に変えただけなので、今まで通り節約意識を持って家計管理できます。

 

また実践するにあたり分らないことがあれば何でも聞いてくださいね。

 

ご参考になれば幸いです!

コメント

  1. 早々にお返事いただけて助かりました。これですっきりして始められます。ありがとうございました!

    • masaさん

      コメントありがとうございます。
      解決したようで良かったです♡

      普通の家計簿とかなり違うので困惑することもあると思います。

      また何でも聞いてください(^^)
      家計簿革命、応援します!

      hana