皆さまの応援のおかげで、2018年11月12日に袋分けファイル家計簿第2弾発売させていただきました♪
ブログという枠を超えて、書籍にしていただき、このお知らせができることが本当に嬉しいです。ありがとうございます。
ズボラな上に心配性の私も、
低所得・ボーナスなしなのに、こども3人…。どうしたら自分を責めずに、適当ではなく根拠を持って楽して家計管理ができるんだろうと必死で研究してきました。
何をしても微増だった我が家が、月1回1行書く家計簿と袋分けを組み合わせてからは、楽しているのに貯金額がどんどんUP!
▲本書で具体的な実績を包み隠さず公開しています。
参考にして下ったみなさまの喜びの声もいただき、いままで苦しかった日々も誰かのお役に立てて本当に嬉しく思います。
hanaの袋分けファイル家計簿って?
用意するもの
私が愛用している袋分け用のファイルは、シールファイルです。ダイソー、キャンドゥに108円で売っているのでチェックしてみてくださいね(´˘`*)
▼
キャンドゥ/ダイソー(100均)にもある!シールファイル家計簿のおすすめ
小分けに出来ればどんなものでも構いません。シートはすべて書籍についています。
1冊目と今回の2冊目どう違う?
1冊目も2冊目も、袋分けファイルと4枚の家計簿シートを利用した家計管理についての本です。
家計の現状把握から分析・見直しまでを仕組み化
1冊目(黄色の表紙)
hana式家計簿では、一般的な「買ったものを書くレコーディング式の家計簿」とはかなり違いますので、各シートの目的・書き方・袋分けするとなぜいいのかなど、家計管理方法について解説しました。
月1行しか書かない家計簿って!? ご購入はこちら
私はこういう方法をしているよ!
↓
なぜなら・・・
という部分がメインで、「あなたに合った方法を選ぶには~」という所までページ数が足りずに解説できませんでした。
そこで、2冊目では・・・♪
2冊目(ピンクの表紙:NEW★)
1冊目で解説した家計管理方法の考え方を使って、どうやって自分オリジナルの予算・袋分け項目を使って楽しくお金を貯めるのかについて解説しています。
「使って良いお金を決める(予算) ⇒ 袋分けして予算を可視化する ⇒ 無くならないように使うだけ♪」と効率的にお金が貯まりますが、「使って良いお金」⇒「これ以上使えない…がっかり」とも言えますよね。物事はすべて表裏一体ですからね~。
一歩間違うと、自分を苦しめるだけの予算・貯金目標に。そこで、予算と袋分けファイルの上手な活用術についてステップバイステップで解説しています♪
▼無理なく今の月々の貯金額+1万円貯まる♪
(ずぼら主婦でもカンタン! 毎月+1万円貯まる家計術 hana式袋分けファイル家計簿 実践編)
オリジナルの予算が作れる! ご購入はこちら
▼おさいふプラスのジンさんのブログでご紹介頂きました
袋分け管理をする項目は、どれだけ使ったかを誰でも把握できるようになるので、使い過ぎにも対応することができます。
どうやって貯金をしていけばいいのかわからない。
貯金を増やしていきたい。
そんな悩みをわかりやすく解説してくれるのが、袋分け管理を実践されているhanaさんの本だとも思います。
一読をおすすめします。そして、実践しやすい方法がまとめられていますよ。
最後に私からあなたへ
私はエラそうに本を出版させていただきましたが、
- 計算間違いが多い
- レシートをすぐ無くす
- 毎日これをするなどの「毎日系」ができない3日坊主
- ズボラなくせに心配性
- 低収入家庭で自己肯定感0
- 周りの家計管理ブロガーさんが凄すぎてコンプレックスの塊・・・。
「そんなわたしでもできたよ!」ただただそれを言いたくて今まで頑張ってブログを書いてきました。
- プライベートの塊である家計のことなのに、本に載せてもいいよ!と言ってくださったみなさん
- いつもブログを読んでくすださるみなさん
- たまたまたどりついて読んでくださった方
- 「本にしませんか?」と声をかけてくださった出版社カンゼンの滝川さん
- 徹夜で付き合ってくださった編集の手塚さん
- 私が伝えたいことを分かりやすくデザインしてくださったデザイナーの大森さん
- かわいいイラストを描いてくださったオブチミホさん
などなど、こんなにたくさんの方に支えていただき、この日を迎えられたことがとても幸せです。
ブログは更新順で袋分け家計簿以外の記事も多く探すのが大変ですが、本は順番に分かりやすく構成されていて、1度私が書いて⇒文章のプロにすべてチェックして頂いているのが魅力♪
第1弾を読んでないよという方にもわかるようになってます!
「実践して貯金結果をのこす」ために「家計管理の仕組みとして日々の生活に取り入れる方法」を引き続き解説しています。
この書籍を活用して頂き
- 「お金がない」で諦めていた夢を取り戻すきっかけにして頂いたり…
- 家計簿に追われて取れなかった自分の時間を取り戻したり…
- 家計管理を時短して、ゆっくり家族の話に耳を傾けたり…
- 家計のことを少し忘れて、趣味を心から楽しんだり…
あなたと家族の笑顔が増えるお手伝いが出来ればこんなに嬉しいことはありません。
分らないことは何でもご質問くださいね!
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
コメント