1か月1行!袋分け家計簿まとめ

お金は手段。自分の欲しい感情とお金の使い方を一致させよう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目標と同時に目的を設定しよう♪

年間100万円貯金、マイホームが欲しい・・・など数値やモノ・場所で表せるものは、目標であって、目的ではないと思ってます(o^^o)

ただ100万貯まればいい、ただ旅行行けばいいというわけではなく、楽しむ心や楽しむ体が必要ですよね♪

以前家計簿の目標の立て方が最重要♪という記事を書きましたが、目標と同じように大切なのが「目的」です!

目標は気がつくと目的に変わってしまうので、自分で再確認する必要があります。目的って、目標を一生懸命追い求めた先に不意打ちで最期にどーんと現れるラスボス的な存在だと思ってます(笑)

目標・動機・目標・手段の違い

  • 目的:何のためにそれをするのか
  • 動機:それをしようと思ったきっかけ
  • 目標:目的を果たすために、達成すべきこと
  • 手段:目標を達成するために必要なこと

そして・・・

  • 達成の分かりやすさ:日々のTO DO(手段)⇒目標⇒目的
  • 軌道修正のしやすさ:目的⇒目標⇒日々のTO DO(手段)

毎日これ頑張っていて充実感や達成感はあるけど、「あれ?なんのためにやってたんだっけ?」「何が欲しいんだっけ?」「こんなに苦労してまでなんで目標達成しなくちゃいけないの?」とならないように、目的をちょこちょこ確認していきましょう♡

私が思う目的とは・・・♪

どういう気持ちを感じたいか」ってこと。ざっくり抽象的であればあるほど、それだけ目標や手段に幅が出てくると思います!愛とか平和とか自由とか、口に出すのはちょっと恥ずかしいもののためにどれくらい頑張れるか・・・!

目的は土壌だと思うので、目的が腐っていたら、実りは少ないんじゃないかな~。

「お金をためる」ことが毎日の行動の目的になってしまったら、お金のための人生になる。でも、「毎日喜びを感じる」ということが目的になったら、お金はもちろん、他にもいろんな体験ができるんじゃないかな(o^^o)♡

自分を知る ⇒ 目的ー動機ー目標ー手段を見える化する

いくら欲しいかの前に、今支払おうとしている買い物が、感じたいキモチ=お金の使い道になっているのか少し立ち止まって考えてみる。喜びを感じることにお金を使えているかな?

保険料をいっぱいかけても不安が解消されないなら、お金の使い道が違うのかも!

貯金が増えても気持ちが楽にならないなら、行動の方向が違うのかも!

自分を動かす感情の源泉がどこにあるのか突き止めると、どんな時どうしたらよいのか見えてくる気がします。

私は「もし私が明日いなくなっても家族の笑顔を守れるぞという安心感が欲しい」という想いが強いです。それは、3度の出産で自分と子供の死や障害を受け入れる覚悟したこと、入院中遠くにいたら自分は涙をふいてあげることもできないんだなぁと痛感したことからです。

家計管理を簡単にしたのも、家族の誰でもお金の管理ができるようにしたかったから。栄養について毎日考えているのも、誰でも何をするにもパワーって必要だから。

わたししか出来ない方法なんて意味がない。細かい方法ではなく、ざっくりでいいから、分かりやすい基準となる「ものさし」の1つをこれからも探し続けていきたいなぁ♡

今のわたし

  • 目的:何のためにそれをするのか:家族の平和が続いていくこと
  • 動機:それをしようと思ったきっかけ:3度の出産で深く考えた
  • 目標:目的を果たすために、達成すべきこと:お金と心と体の健康の研究してブログでシェアし続ける
  • 手段:目標を達成するために必要なこと:貯金額を増やしつつ、やりたいこともしっかり叶えるために袋わけ♪

プルチックの感情の輪↓も「自分を知る」ためにとても参考にしています!

プルチックの感情の輪 イラスト

参考 他人と自分を好きになるためのツール「プルチックの感情の輪」★

私はプルチックの感情の輪で、自分の感情を客観視して、不安を薄くして、喜びを濃くするには?と考えて行動してます♪

コメント