1か月1行!袋分け家計簿まとめ

袋わけ推移家計簿の週予算(食費)の書き方と、やりくり3サイクル図解♪

家計簿の日にちを分けるこだわりについて語りました♪

貯金マインドとやりくりテクニックはいつもセット★なんでこのやり方なの?ということまで分かってもらえたら嬉しいので、頑張って書いてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

袋わけ推移表の記録日と、週予算(食費)のやりくりサイクル

はじめまして。
とても興味深く勉強させていただいてます(^^)
袋分け管理表ですが、月々の金額はいつ時点の金額になりますか?
hanaさんが参考に載せられていた画像では、それぞれの月で増えたり減ったりしていたので、いつの時点か気になりました。
また食費に関しては毎月4万円が計上されていますが、食費に月々の増減がないのはなぜでしょうか?
よろしくお願いします。

コメントありがとうございます♪詳しく説明しますね。

初めての方は下記の記事を先にご覧ください↓

袋分け管理表に記録するのはいつ時点の金額?

袋わけ推移表は、ATMからお金を下ろしてきた日に記入します♡

スケジュールとしては、給料が出てからATMで現金管理分のお金をおろしてきて、翌1日までに袋わけ推移表の記録を書いて、ゆっくり袋わけです(o^^o)

袋わけ家計管理スケジュール

袋わけも、月1家計簿記入も同じ日にしない理由は下記の記事をご覧ください

参考 袋わけの推移と、貯金の推移の記録は日にちを変えるのがベスト!

貯める(貯金の推移)と使う(袋わけ推移)を別々に分けて考えるために、日にちをわけてます。

食費に月々の増減がない理由

食費(週予算)は使い切り項目なので、毎月リセットされ、増減しません。(お小遣いも同じ)

貯金分は予算表でしっかり計画しているので、オーバーしなければ無理して余らせる必要なく、全部使って良いと私は判断しています。

家計簿の使い切り項目と積立項目の一覧表例

「袋わけしたよ」という印に毎月40000円と記録してます。

週予算のやりくり3ステップサイクル

週予算は他の項目とは違うやりくりサイクルで、重要ポイントなので、何度でも詳しく説明しますね♪

下記の図を見ながら読んでください。

5週やりくり方法解説画像

  1. ステップ1・週予算をお財布にIN
    袋わけファイルから毎週、週予算分をお財布にいれます。(平日と休日で分けたり、曜日を固定したり自由に応用してください★)
  2. ステップ2・1週間経って余ったら小銭貯金にIN
    余った小銭は別でまとめておいてください。翌週もし足りなかったらここから自由に使ってOKです。1ヵ月トータルで予算内で収まれば、問題なく貯金できるので落ち込まないでくださいね!
  3. ステップ3・1000円貯まったら好きなもの項目にIN
    小銭貯金が千円になったら、週予算の千円札(お財布のお札)と両替して、欲しい物・好きなもの項目に入れてください。やりくり成功したお金は、全て貯金にするのでも衝動で何か買うのでもなく、前から設定していた自分の欲しい物項目の達成を加速させましょう♡貯金簿は長期目標、袋わけの欲しい物項目は短中期目標です★小さな幸せはたくさん、大きな幸せはたまーにドカンと、です♪

大それた夢はなくてもOK

大きな夢を描ける人はとっても素敵ですが、夢って大それたものでなくてもいいんですよ(o^^o)

家計簿や家計管理の時間が大きく減ると思うので、余った時間で自分にとって、やりたいことを増やす・やりたくないことを減らすための計画をしよう!そんな気軽な視点で自由に項目を増やしてみてください。(毎月予算を当てなくても、項目があるだけでOK)

袋わけするたびにやりたいことを確認できるので、きっと早く叶いますよ♪

袋分け項目を新しく作るための解説画像

お金を使わずに貯めておくこと、お金を貯めずに使うこと、まったく逆の行為ですが、自分を境に繋がっている♪最低限払うものを払ったら全ては自分のさじ加減なのだ(o^^o)

コメント