妊娠9ヶ月になりました。お腹が重いー!
2016年3月の貯金簿
月1回、1行、資産を書き出すだけの「1年の貯金推移を紙一枚で見渡せる手書き貯金簿」をつけています(o^^o)
参考 貯金簿とは?
この自作家計シートに「資金繰り表のようでドキッとしました」というコメントを頂きました!資金繰り表というものがあるのですね。
ほうほう!企業さんが安全な経営のために必要な表なのですね!勉強になります。家計管理も小さな会社を運営するつもりでするとおもしろいかもしれませんね!
3月は総資産3770144円。先月費(3月の貯金額)マイナス794635円です。どどーん!
原因は出産に向けて中古の7人乗りの車(乗り出し90万)を買ったから。ど田舎暮らしなので車は贅沢品ではなく1人1台必需品です。土地は安いけど、交通手段でお金がかかるー!
車は貯金内で買える金額で一括現金購入がマイルールです。旦那さんもそれほど車にこだわりがなく、子どもがいるとすぐ汚れるので中古で十分♡
昨年も2月に107万円の軽自動車を購入して、その分を取り戻したので思いきれました!貯金簿をつけていると自信になりますねー!
2015年の貯金簿を棒グラフにしてみたやつ↓
袋分け家計簿(現在ファイル分け)
貯金とは別会計でやりくり費・予想可能な支出の積立をしてます。こちらも月1回1行書くだけ。2枚分項目あり。
貯金と別にすることで、大きな出費があっても赤字にならず、このために使うお金として貯めておけば、いざ使う時にケチらず支払えます♡
90万の車を買いましたが、DIYの積立どどんと6000円を使って、有孔ボードを使った壁面収納作成!
旦那がアンティーク風にカラーリングしてました。私あんまりアンティーク好きじゃないんだけどなーまぁいっか。(適当。笑)
袋分けしておけば、予算内なら家計を気にせず好きな時にすぐ行動できるのでストレスフリーです☆
気づき
車は他の店舗で見積もり比較とか粘り強く交渉とかすればもう少し安くなったと思います。
でもお腹が重くて、歩くのも座るのも横になるのも長時間耐えられません。何でもいいから早く決めてー!と節約思考停止。節約って元気でフットワークが軽くないとできないな、と思いました。
経験上、1円でも安く!と買ったものはすぐ壊したり、他の部分で余計に支払わないといけなくなったりする気がします。いつもよりちょっと奮発して買ったものは愛着が生まれ、大切に長く使えるので、長期的に見ると節約になる。それぞれの家計の範囲で価格と価値が見合うと思えるものを買ったほうがいいですね!
せっかく大切なお金を払うなら、昨日は無かった【もの・知識・経験】が手に入るとっても楽しく有意義なものにしたいです♪
コメント