休眠口座を作らない☆銀行口座とクレジットカードのお金の流れが見える化テンプレート[ご質問]

以心伝心!?というメッセージを頂いたのでご紹介します!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「NEWシート作成したよ☆」貯金口座とクレジットカードのお金の流れが見える化シートと私の想い

hanaさんはじめまして!

今まで、家計簿もいろんなタイプを試しては続かずの繰り返しだった私がhanaさん方式でなんとか2か月ですが続いています。

ファイルもマインドウェイブさんのもの、貯金簿などのシートも印刷・使用させていただいています。とってもわかりやすいし字体が可愛いですね^^

使うために貯める、予算立てるってわかっているようで不安が常にあって、時にはすごくネガティブになってしまっていました。
でも、hanaさんのブログのおかげで前向きになってきました!特にテンションがあがったのは、息子の2歳の誕生日にアンパンマンミュージアムに連れて行くために、交通費や食費から、お土産代まで合わせると結構かかるけど、月に割ればそんなに難しい額ではなくて、貯める楽しみが増えたことです。

前の私なら直前になってそういうことを思いついて、貯金からひやひやしながら使うんだろうなと思います。予算立てシートの特別支出欄をかかなかったら思いつきもしませんでした。本当にありがとうございます。これからも勉強させてください^^!

そして質問です。

hanaさんは、貯金口座はひとつですか?それとも分けていますか?ひとつなら、旦那様とhanaさんどちら名義ですか?分けているなら、人別?それとも用途別ですか?

縁起でもない話なのですが、配偶者が亡くなると口座が凍結されるというのを最近知りまして・・・私は今まで自分名義の口座へ貯金していたのです。ですが専業主婦なのに私の口座に貯金を貯めると贈与税がかかるとか・・・

かといって夫の口座へ貯めるといざというとき私には稼ぎがないので当面が怖いです。もちろん保険には加入していますが。そんなわけでどうやって貯金していけばいいのか悩んでいます。かなりプライベートな質問かもしれませんので、答えたくなかったらスルーしてください><

初めてのおたよりで長文失礼いたしました。これからも明るいhanaさんのいろんなお話を楽しみにしています。

予算立ての良さをとても分かりやすく表現してくださりありがとうございます!本当に月で割ると無理な金額ではないんですよね(o^^o)やりくりが成功したらスタバやコンビニなどで使ってストレス解消という部分も必要だと思うのですが、少額でも半分使って半分残しておけば、1年後には入場券や日帰り温泉くらいはいけるんですよね♡

そして、銀行口座の件!新しく作っていたオリジナルエクセルシートの完成とぴったりでびっくりしました。

夫が死亡したら銀行口座が凍結される?

新聞等で銀行が死亡を確認した場合に凍結されるようで、実際は凍結されないことも多いみたいです。凍結されても誰が相続するかきちんと決まれば解除されるようですよ☆

私はこども3人いるのですが、とても大げさでビビリな性格なので、出産のとき毎回死を覚悟してます(・_・;)私がいなくてもちゃんとスムーズに生活を送れるかな?家計簿は絶対かかないであろう夫でもストレスなくできる家計管理方法を考えて伝えないと!食生活が荒れないかな?(今も自慢できるほどの食事ではないですが。笑)こどもが辛い時だれが話を聞いてあげるんだろう?お母さんとして良い思い出残してあげられているかな?・・・・まだまだ生きたい!!!って想いがあふれてきました。

もし、無事だったら、誰でもできて楽しい管理シートを作って、夫にやり方を伝えよう、あと家計で苦しんでいるみんなに無料で届けよう(^^)ずぼらな私でもできる=誰でもできる☆そう決意して今実行してます。

hanaの家計ノートの目的・目標解説まとめは私がいなくても家庭が回るということを意識してます。誰でも明日何が起きるか分からない。今生きていることは当たり前じゃない。心臓は自分が意識して努力して動いているんじゃないですもん。「生かされているうちは、だめでもいいから一生懸命やってみよ♪」この想いが冷めないように消えないようにしています。

銀行口座の使い分け♪

じゃじゃん。NEWシートお披露目します。

どの口座・クレジットカードにどんな目的があって、どんな入出金があるのか見える化シートを作りました!

  クレジットカード・銀行口座見える化シート

★ NG ★この家計簿テンプレートは無料で配布しておりますが、著作権は放棄しておりません。長年研究したhanaオリジナル家計簿です。

  • 自分が考えたというニュアンスでSNSやブログで投稿の禁止
  • メルカリ等で販売する行為の禁止

★ シェアしていただける場合 ★

#hanaの袋分け家計術 #hana式袋分けファイル家計簿

書籍にはプロのデザイナーさんに作っていただいた家計簿テンプレートがあります

1人でも家計管理で困っている方のためになればと思い無料で提供しております。個人の範囲でご自由にご利用ください(^^)

オレンジ矢印は自由に使えるお小遣い口座と特別費口座で貯金額にカウントしない口座です。合計で3つですね。あとは給与入金用・定期預金用も合わせると結構ありますよ。

専業主婦であっても夫婦それぞれの口座にある程度の金額(生活費3か月分など)をいれておくと、もしもの時あわてなくていいんじゃないかな~と思います♪

実は、こどもの通帳に毎月出生体重分のお金を入金する方法に憧れたのですが、ATMで小銭の入金するのも、インターネット送金も面倒でやめました。笑

こどもの貯金はすべて1つにまとめて定期預金に預けて、手元でいくら貯まったか内訳を記録しています。作ったこどもの通帳は将来こどもに使ってもらおうと思います。

銀行口座の数よりも、ほったらかしの休眠口座をつくらないように、使わない口座は残金0円にして保管するように工夫しています。

ご参考になれば幸いです♡

その他ご質問はお気軽にどうぞ~!

ご質問フォーム

コメント